- 報道発表資料
アニメを活用したデジタルスタンプラリー「TOKYOアニメツーリズム2024」を開催! 『わんだふるぷりきゅあ!』とタイアップします。
国内外から評価の高い日本のアニメコンテンツをAR機能【注】付専用アプリで楽しみながら、都内各地を巡るデジタルスタンプラリー「TOKYOアニメツーリズム2024」を開催しますので、お知らせします。
TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』のキャラクターが画面に登場し、作品の世界観を楽しめる内容となっています。
獲得ポイント数に応じて、オリジナルグッズを進呈!
是非ご参加ください。
【注】AR機能:現実の風景にデジタル情報を重ね合わせて表示する技術
(C)ABC・A・東映アニメーション
1 デジタルスタンプラリー「TOKYOアニメツーリズム2024」概要
(1)開催期間等
期間
令和6年2月4日(日曜日)から3月10日(日曜日)まで
主催
TOKYOアニメツーリズム実行委員会(共催:東京都)
(2)スタンプラリー概要
- スマートフォンで専用アプリをダウンロード
※開催期間中のみダウンロード可能(日・英対応) - 都内15か所のスタンプラリースポットに赴き、各スポット周辺で専用アプリを起動
- スポット詳細画面からポイントを獲得後、TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』のキャラクターと写真撮影が可能です。
※スポットにより登場キャラクターが異なります。 - 獲得した累計ポイント数に応じて、「東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA」にて、オリジナルグッズを受け取ることができます。
(3)スタンプラリースポット(15か所)
- 恩賜上野動物園
- 多摩動物公園
- 葛西臨海水族園
- 都立神代植物公園
- アニメ東京ステーション ほか
スタンプラリースポットや詳細は、公式ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧下さい。
(4)オリジナルグッズ・受取方法
A賞
アクリルスタンド(累計15ポイント)
※画像はイメージです。
B賞
大型缶バッジ(累計7ポイント)
※画像はイメージです。
C賞
クリアファイル(累計1ポイント)
※画像はイメージです。
受取場所
東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA
渋谷区神南1-21-3 渋谷モディ2階
受取期間
令和6年2月4日(日曜日)から3月10日(日曜日)まで
- 土曜日・日曜日・祝日 10時00分~20時00分
- 平日 11時00分~20時00分
※施設点検日等による休館日除く
2 キックオフイベント概要
開催を記念して、登壇者による事前体験レポートやトークショーを行います。
(1)日時
令和6年2月4日(日曜日)12時00分~13時00分
(2)会場
藤久ビル東五号館14階 ※アニメ東京ステーションと同じビルです
(豊島区南池袋2-25-5 池袋駅徒歩4分)
(3)登壇者(予定)
声優
長縄まりあさん(キュアワンダフル/犬飼こむぎ役)
タレント
奥森皐月さん
奥森皐月さん
(4)参加者募集概要
募集人数
50名(応募者多数の場合、抽選)
応募期間
令和6年1月22日(月曜日)~1月28日(日曜日)
応募方法
専用応募フォーム(外部サイトへリンク)よりご応募ください。
(5)オンライン配信
イベント映像を生配信します。会場にお越しいただけなかった方も、是非ご覧ください。
配信期間
令和6年2月4日(日曜日)12時00分~13時00分
※アーカイブ配信は行いません。
配信先
※2月3日(土曜日)17時00分に公開します。それまでアクセスできませんのでご了承ください。