- 報道発表資料
みんなで創るTokyo Innovation Base 協働プロジェクトの実施事業者を募集します!
東京都(以下「都」という。)は、東京からイノベーションを巻き起こすことを目指し、国内外からスタートアップやその支援者が集い、交流する一大拠点「Tokyo Innovation Base」(以下「TIB」という。)の構築を進めています。現在、TIBをイノベーションの結節点とするための4つのキーワード(”Global” ”Growth” ”Collaboration” ”Connect”)の下、スタートアップの挑戦を後押しする様々なプレイヤーと連携して、支援プログラムやイベントなどを実施しています。
そしていよいよ新年度から、TIBは、常に人が交流し、イノベーションを生み出すプラットフォームに向けて、本格的な取組を展開します。
その第一弾として、様々な団体・企業等と協働し、プレイヤー同士のネットワーク形成やイノベーション創出をサポートするプログラム等を提供する5つのプロジェクトを開始するため、下記のとおり実施事業者(団体、企業等)を募集します。
TIBは、今後も、国内外のスタートアップや支援者等を繋げる多様なプロジェクトを展開することで、イノベーションを巻き起してまいります。
1 公募概要
(1)TIBに集まるプレイヤーのネットワークの形成
TIBに集まる国内外のスタートアップ支援関係者の交流及びネットワークの構築に向けて、人と人を繋ぐコーディネート活動を実施します。(2者)
- エコシステムプレイヤーのネットワーク形成支援(2.5千万円)
- 全国・世界の大学のネットワーク形成支援(2.5千万円)
※括弧内の金額はプロジェクトの事業規模。以下同じ
プロジェクト開始時期
本年4月
(2)シード・プレシード期のスタートアップ向け新サービスの開始
スタートアップが単独で行うことが難しい、ものづくりのスキルの習得やマーケットのリサーチ機会の提供など支援を行います。(2者)
1)ものづくりスタートアップ等の支援(1.5億円)
実施エリア(FAB)の整備・運営、製作機器等の提供、育成プログラムの実施
2)一般消費者向け製品(食品含む)のテストマーケティング等の支援(1億円)
実施エリア(SHOP)の整備・運営、テストマーケティング等のサポート
サービス開始時期
本年5月
(3)オープンイノベーション導入・促進プログラム(2024年上期)
大手企業等とスタートアップとの協業を加速させるため、大手企業等の担当者のマインドの変革やスキルの向上を目的とした短期集中のプログラムを実施します。(3者、各1.3千万円)
プログラム実施期間
本年5月~8月
2 募集期間
令和6(2024)年2月27日(火曜日)~3月18日(月曜日)17時00分
3 今後のスケジュール
- 令和6(2024)年3月末 事業者の選定
- 令和6(2024)年4月1日 協定の締結
※当該事業に係る令和6年度の予算が都議会で可決され、成立することを条件として締結します。
4 公募要項等
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
「戦略11 スタートアップ都市・東京戦略」