1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 3月
  6. プッシュ型子育てサービスを、先行プロジェクト実施自治体において開始します
報道発表資料
デジタルサービス局, 一般財団法人GovTech東京

プッシュ型子育てサービスを、先行プロジェクト実施自治体において開始します

東京都は、「東京デジタル2030ビジョン」に基づき、都民サービス変革の突破口としてこどもDXを推進しています。この度、東京都、一般財団法人GovTech東京、一般社団法人こどもDX推進協会が3者協定のもと連携し、子育て世代が普段利用しているアプリ等を通じて必要な情報を先回りで届けるプッシュ型子育てサービスを、先行プロジェクト実施自治体において開始します。

プッシュ型子育てサービスの概要

(1)事業内容

  • 自治体における子育て支援制度レジストリをGovTech東京が整備し、順次、東京都オープンデータカタログサイトに公開
  • 事業者が、公開データを活用し、アプリ利用者等のニーズに応じた給付金等の最適な情報を配信

※子育て支援制度レジストリに掲載される主な制度:金銭的給付、保育サービス、相談窓口等
東京都オープンデータカタログサイト

QRコードの画像1

※こどもDXプロジェクト、子育て支援制度レジストリ等についての詳細はこちらをご覧ください。
一般財団法人GovTech東京(こどもDXプロジェクト)(外部サイトへリンク)

QRコードの画像2 画像1

プッシュ型子育てサービスのイメージ

(2)先行プロジェクト実施自治体

6自治体 (千代田区、豊島区、葛飾区、江戸川区、町田市、瑞穂町)で実施
※まずは、江戸川区、瑞穂町で開始 (今後、千代田区、豊島区、葛飾区、町田市においても順次開始)

(3)先行プロジェクトへの参画事業者

別紙(PDF:344KB)のとおり
※自治体毎に対応事業者は異なります。

(4)開始時期

令和6年3月27日(水曜日)

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略1 子どもの笑顔のための戦略「妊娠・出産・子育て全力応援プロジェクト」
戦略10 スマート東京・TOKYODataHighway戦略「TOKYODataHighwayプロジェクト」

画像2

 

記事ID:000-001-20241114-021167