- 報道発表資料
産業労働局
非正規労働に関するセミナー&相談会、電話総合相談を実施します! 11月は東京都のパート・派遣・契約社員等の労働月間です!
東京都では、非正規労働者の方にとって働きやすい職場環境を実現するため、11月を「パート・派遣・契約社員等の労働月間」と定めています。
令和6年度の月間事業として、非正規労働に関する「セミナー&相談会」と「電話総合相談」を集中的に実施します。
非正規労働に関する疑問やお悩みをお持ちの方は、この機会にぜひご利用ください。
1 セミナー&相談会
労働相談情報センター・各事務所で6回(延12日間)開催 (開催日程は別紙(PDF:284KB)参照)
(1)セミナー(受講無料・事前申込制)
働く方と使用者の双方に向けて、弁護士や社会保険労務士等が同一労働同一賃金や社会保険制度を中心に、働くときの基礎知識や労務管理などについて解説します。
お申込み方法
TOKYOはたらくネットをご覧ください。
(2)相談会(相談無料・秘密厳守)
相談員
セミナー講師または労働相談情報センター職員
東京働き方改革推進支援センター(社会保険労務士)(使用者向け)
セミナー終了後、法改正への対応や職場の問題に関するご相談に応じます。
相談ご希望の方は、会場にてお申込みください。
2 電話総合相談(相談無料・秘密厳守)
同一労働同一賃金、無期転換ルール、退職、解雇、雇止め、賃金不払、嫌がらせ、休業など、パートや派遣などで働く方や使用者の方からの職場のさまざまな疑問や悩みについて、電話とLINEの音声通話によりご相談に応じます。
日時
11月6日(水曜日)・7日(木曜日)9時00分~17時00分
相談受付
電話 0570-00-6110及びLINE ID(@tokyo-rodo-sodan)
相談員
東京都労働相談情報センター職員
東京労働局職員(13時00分~17時00分)
詳細
TOKYOはたらくネットをご覧ください。
記事ID:000-001-20250123-025236