- 報道発表資料
産業労働局
水素エネルギー行動会議「HENCA Tokyo 2024」の開催について
東京都は、エネルギーの安定供給の確保や脱炭素化に向け、都内における水素エネルギーの需要拡大・早期社会実装化に取り組んでいます。
このたび、水素の国際的なサプライチェーンの構築や技術開発を一層進めるため、東京都主催で水素エネルギーに関する国際会議「HENCA【注】 Tokyo 2024」を下記のとおり開催いたしますのでお知らせします。
気候危機が喫緊の課題となっている今、エネルギーの変化により、世界を、未来を変えるため、都は世界の都市、民間企業、団体等と知恵や経験を結集し、グリーン水素の社会実装化を加速させていきます。
【注】HENCA(ヘンカ)は、Hydrogen Energy Conference for Actionの略称です。
記
1 会議名
HENCA Tokyo 2024
2 日時
令和6年10月22日(火曜日)17時30分から19時00分まで(日本時間)
3 形式
対面・オンラインによるハイブリッド開催(ライブ配信を予定)
※日本語・英語の同時通訳を行います。
4 視聴方法
ホームページから事前申込をいただきますと、ご登録いただいたメールアドレスにオンライン視聴方法に関する詳細をお送りします。ぜひ、ご覧ください。
5 プログラム等
テーマ:「グリーン水素の社会実装化の加速」
- 基調講演
- パネルディスカッション、民間企業の取組紹介
※詳細は、別紙チラシ(PDF:4,268KB)に記載のとおり
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略14 ゼロエミッション東京戦略
記事ID:000-001-20250123-025300