- 報道発表資料
環境局, 公益財団法人東京都環境公社
令和6年度 東京都環境科学研究所 公開研究発表会(in都民ホール)
東京都環境科学研究所では、都の環境施策に役立つ調査研究を日々実施しており、その調査研究の成果について研究員が発表いたします。
予約不要で御参加いただけますので、皆様の御来場お待ちしております。
1 開催日時
令和7年1月24日(金曜日)午後1時30分から午後4時40分まで(午後1時00分開場)
2 開催場所
都民ホール(東京都庁 都議会議事堂1階)及びオンライン配信
3 参加方法
- 都民ホール(先着順で250名までとなります。直接会場までお越しください。)
- オンライン配信(詳しい参加方法については、研究所ホームページ(外部サイトへリンク)を御覧ください。)
4 基調講演
「カーボンニュートラル時代の建築設備システム:スマート化による可能性と課題」
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授 赤司泰義氏
5 研究発表
首都圏におけるエネルギーの脱炭素化に向けた調査研究
気候変動・環境エネルギー研究科主任研究員 片野博明
都内の実走行車両からの温室効果ガス(CO2、CH4、N2O)排出量調査
気候変動・環境エネルギー研究科研究員 佐藤友規
分析精度管理 微量分析(ダイオキシン類)等
環境リスク研究科主任研究員 東野和雄
東京都の台地部及び低地部における鉛直一次元モデルによる地盤沈下解析
環境資源・生物多様性研究科研究員 平野晃章
6 その他
- その他の研究成果について、都民ホール前ロビーにてポスターを展示し発表いたします。
展示ポスターは13時00分~13時30分と16時40分~17時10分の間は研究員が解説いたします。 - 発表会終了後、御質問等がある場合は、以下のメールアドレスまでお問い合わせください。
- 発表の録画動画を令和7年2月3日(月曜日)から2月28日(金曜日)まで研究所ホームページで公開予定です。
記事ID:000-001-20250123-025988