- 報道発表資料
「公園別マネジメントプラン(案)」の公表及び都民意見の募集について
都は、東京が目指す公園づくりの方向性を示し、都立公園全体の整備・管理運営の指針となる「パークマネジメントマスタープラン」(以下、「マスタープラン」という。)について、社会状況等の変化を踏まえ、令和6年3月に改定しました。
「公園別マネジメントプラン」(以下、「公園別プラン」という。)は、マスタープランに基づき、公園ごとの性格・役割を踏まえて各都立公園の10年程度の目標や維持管理・運営管理等の取組方針を定めたものです。改定したマスタープランに掲げる目標の実現に向けて、パークマネジメントを推進していくため、公園別プランについて順次改定します。
このたび42公園の「公園別マネジメントプラン(案)」を取りまとめましたので、お知らせするとともに、広く都民の皆様からのご意見を募集します。
今回改定対象公園
区部(50音順)
- 葛西臨海公園
- 亀戸中央公園
- 砧公園
- 木場公園
- 駒沢オリンピック公園
- 汐入公園
- 潮風公園
- 篠崎公園
- 城北中央公園
- 善福寺川緑地
- 台場公園
- 高井戸公園
- 舎人公園
- 東白鬚公園
- 光が丘公園
- 水元公園
- 横網町公園
- 代々木公園
- 林試の森公園
- 和田堀公園
市部(50音順)
- 秋留台公園
- 大戸緑地
- 小山内裏公園
- 小金井公園
- 狭山公園
- 神代植物公園
- 多摩動物公園
- 東村山中央公園
- 東大和南公園
- 府中の森公園
- 武蔵野中央公園
- 武蔵野の森公園
- 六仙公園
庭園(50音順)
- 旧岩崎邸庭園
- 旧芝離宮恩賜庭園
- 旧古河庭園
- 清澄庭園
- 小石川後楽園
- 殿ヶ谷戸庭園
- 浜離宮恩賜庭園
- 向島百花園
- 六義園
1 「公園別マネジメントプラン(案)」の公表
公園別プランの改定にあたっては、「公園別マネジメントプラン(共通編)(案)」(以下、「共通編」という。)と42公園の「公園別マネジメントプラン(個別公園編)(案)」(以下、「個別公園編」という。)の2編構成として取りまとめました。
建設局ホームページからダウンロードできます。
また、以下で閲覧できます。
- 都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階南側)、建設局公園緑地部計画課(都庁第二本庁舎5階北側):共通編及び全ての個別公園編
- 東部公園緑地事務所(台東区上野公園7-47):共通編及び区部の個別公園編
- 西部公園緑地事務所(武蔵野市御殿山1-17-59):共通編及び市部の個別公園編
- 小笠原支庁(小笠原村父島字西町):共通編
- 各公園サービスセンター:共通編及び当該公園の個別公園編【注】
【注】今回、改定の対象となっていない公園では共通編のみの閲覧となります。
建設局ホームページ
2 ご意見の募集について
(1)募集内容
「公園別マネジメントプラン(案)」に関すること
(2)募集期間
令和7年2月5日(水曜日)~令和7年3月6日(木曜日)
(3)提出方法
- 郵送(3月6日(木曜日)消印有効)、ご意見フォームへの入力のいずれかの方法でお送りください。
- ご提出に当たっては、「公園別マネジメントプラン パブリックコメント」と明記の上(ご意見フォームの場合を除く)、1)ご意見(共通編もしくは公園名・該当ページ・内容)2)住所(区市町村名まで)3)氏名(または法人名)4)年齢をご記入ください。なお、2)3)4)の記入は任意です。
- 電話、Eメールによるご意見は受け付けておりませんので、ご了承ください。
提出先
- 1)郵送 〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1
建設局公園緑地部計画課 公園計画担当 - 2)ご意見フォーム(外部サイトへリンク)へアクセスしてください。
ご意見フォームQRコード
(4)留意事項
- お寄せいただいたご意見の内容は、住所、氏名等の個人情報を伏せた上で、公表させていただく場合があります。
- ご意見に対する個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。