1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 2月
  6. マンション充電設備普及促進連携協議会を開催
報道発表資料
環境局

令和6年度第2回「マンション充電設備普及促進に向けた連携協議会」を開催します

東京都は、「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内で新車販売される乗用車を2030年までに100%非ガソリン化することを目指しています。
ZEV(Zero Emission Vehicle)の普及拡大に向けて、マンションへの充電設備の普及促進を図るため、関連する団体・事業者等で構成する「マンション充電設備普及促進に向けた連携協議会」(以下「連携協議会)という。)を、令和4年9月に設置しました。
令和6年度第2回連携協議会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

1 日時

令和7年2月20日(木曜日)13時30分から15時30分まで(予定)

2 参加事業者・団体

別紙1(PDF:120KB)のとおり

3 議事

※(3)の意見交換は、連携協議会参加事業者・団体のみ参加(非公開)となります。

  • (1)都の取組紹介
  • (2)事業者・団体からの報告
  • (3)意見交換

4 形式

対面・オンラインによるハイブリッド開催 ライブ配信(事前申込制)

5 視聴方法

下記、メールアドレスにお申込みください。視聴用のURLをお送りします。

申込先

Eメール S0213305(at)section.metro.tokyo.jp ※(at)を@に置き換えてください。

申込期限

2月18日(火曜日)18時00分まで

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略14 「ゼロエミッション東京戦略」

記事ID:000-001-20250214-026604