- 報道発表資料
生活文化スポーツ局, 東京都社会福祉協議会
令和6年能登半島地震への都の対応(第67報) (都民のボランティア活動による被災者支援の実施について)
この度、東京都とTVAC(東京ボランティア・市民活動センター/運営主体 東京都社会福祉協議会)は、石川県穴水町に拠点を確保し、令和6年能登半島地震で被災された方に寄り添い、生活再建等を支えるボランティアの募集を開始することになりました。
1 実施期間
令和6年4月24日(水曜日)より毎週実施
2 活動場所
石川県輪島市、穴水町、七尾市(予定)
3 活動内容
住民同士の交流・支えあいの場づくり(サロン活動)等
※穴水町内の拠点に宿泊しながら、3泊4日で活動を実施
※現地のニーズや状況を踏まえ、活動内容は随時調整
4 参加費
10,000円
※移動に係る経費の一部、食料費(実費)として
※活動に伴う宿泊場所と東京駅からの現地までの往復の交通手段を提供します。なお、自宅から集合場所(東京駅)までの移動費(往復)は自己負担となります。
5 募集人数
各回20〜30名程度(募集人数は回ごとに変更となる場合あり。)
6 申込方法
4月2日(火曜日)14時00分より、3週分(第1~3回)の活動について募集を開始
以降の募集は随時ホームページ(外部サイトへリンク)で公開予定
7 その他
- ボランティア保険(天災・地震補償プラン)は各自事前加入
- 詳細は、「募集要綱(PDF:376KB)」のとおり
記事ID:000-001-20241114-021318