- 報道発表資料
産業労働局, (公財)東京観光財団
都と共同で海外へのプロモーションを行う事業者を募集 訪都旅行の需要喚起に向けたPRの取組を支援します
東京都と公益財団法人東京観光財団は、訪都旅行の需要を喚起するため、東京の観光地としての認知度・イメージの向上に資する取組を行う事業者を支援しています。
このたび、共同で海外へのプロモーションを実施する事業の募集を開始しますのでお知らせします。
1 募集内容
- 海外において、現地一般市民に広く東京の魅力や東京の観光資源を訴求することができる事業
- 事業の実施対象地域は以下の地域です。
- 欧米豪市場:アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、ドイツ、カナダ、イタリア、スペイン
- アジア市場:中国、香港、韓国、台湾、マレーシア、タイ、シンガポール、インドネシア、ベトナム、フィリピン、インド
- その他成長見込市場:中東(サウジアラビアやUAE)、北欧(スウェーデンやノルウェー)、ブラジル、メキシコ
- 審査を経て採用された事業に対し、総事業費の2分の1以下の金額(1件につき上限は1,000万円)を都が負担します。
- 全体の事業規模(総事業費)の下限は1件につき、1,000万円(税抜き)です。
※経費負担に関する詳細は、ホームページ(外部サイトへリンク)をご参照ください。
2 応募主体
企業・団体・その他法人等(都内に事業所を持つ事業者に限る)
3 応募方法
必要書類を提出期限までに(公財)東京観光財団へEメールにてご提出ください。企画審査会を行い、事業者を決定いたします。
※(公財)東京観光財団ホームページ(外部サイトへリンク)より、応募条件、応募方法、必要書類、選考方法等に関する詳細を必ずご確認の上、ご応募ください。
4 応募期間等
質問受付期間
令和6年5月7日(火曜日)~令和6年5月21日(火曜日)正午締切
応募受付期間
令和6年5月24日(金曜日)~令和6年6月12日(水曜日)正午締切
応募申請書、企画提案書及び見積書の提出期限
令和6年6月12日(水曜日)正午必着
記事ID:000-001-20241114-021631