- 報道発表資料
都市整備局
東京都建築物バリアフリー体験学習会 小・中学生の参加者を募集します
このたび、東京都は、小・中学生に、誰もが利用しやすいまちや建築物に対する理解を深めていただけるよう、東京都建築物バリアフリー体験学習会を実施します。つきましては、参加者の募集を行いますので、お知らせします。
夏休みの機会を活用し、積極的な応募をお待ちしています!
1 体験学習会概要
名称
東京都建築物バリアフリー体験学習会
開催日時
令和6年8月19日(月曜日)13時00分~15時45分
会場
東京アクアティクスセンター(東京都江東区辰巳2-2-1)
内容
建築物バリアフリー体験会及び施設見学会
参加人数
12人(原則保護者1名同伴)※応募多数の場合は抽選
参加費
無料
2 応募資格
都内在住又は在学の小学4年生から6年生及び中学生
3 募集期間
令和6年7月12日(金曜日)から令和6年7月26日(金曜日)まで
4 応募先
※郵送、ファクス、Eメールに限定
〒220-6218 神奈川横浜市西区みなとみらい2-3-5クイーンズタワーC 18階
株式会社オフサイド内「東京都建築物バリアフリー体験学習会」事務局担当宛
※応募要領等は、別紙(PDF:1,782KB)又は都市整備局ホームページをご確認ください
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略6 ダイバーシティ・共生社会戦略
「ユニバーサルデザインのまちづくりプロジェクト」
「障害者の暮らしの安心を守り、働き方をひろげるプロジェクト」
記事ID:000-001-20250123-024384