- 報道発表資料
住宅政策本部, 東京都住宅供給公社, 社会福祉法人恩賜財団, 済生会支部東京都済生会
3者共催 東京都・東京都住宅供給公社・東京都済生会が都営住宅・JKK住宅等にお住まいの方を対象としたイベントを開催します!
東京都、東京都住宅供給公社(以下、JKK東京)、社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会(以下、済生会支部東京都済生会)の3者が連携し、都営住宅・JKK住宅にお住まいの方や近隣にお住まいの方を対象としたイベントを共催により実施しますので、お知らせいたします。
都営住宅及びJKK住宅の集会所において、済生会支部東京都済生会が医療等の資源を活用し、地域住民向けの講習・相談会等を行うソーシャルインクルージョン活動を展開することで、地域にお住まいの方の健康で安全・安心な生活の実現や、良好なコミュニティ形成を目指していきます。
記
1 開催日時及び場所
1)令和6年11月28日(木曜日) 午前10時00分から正午
JKK住宅
コーシャハイム白鬚東 コミュニティサロン(墨田区堤通2-13-1)
2)令和6年12月4日(水曜日) 午前10時00分から午前11時00分
都営住宅
勝どき一丁目アパート 集会所(中央区勝どき1-5-1)
2 実施内容
1)テーマ
「認知症」を知ってたのしく健康長寿
「認知症の予防と早期発見」ほか
内容
認知症看護認定看護師、管理栄養士、理学療法士、薬剤師による講演・個別相談会
2)テーマ
うちの家族コレステロール高いけど大丈夫? 家族性高コレステロール血症のお話し
内容
小児科医による講演・個別相談会
※いずれも参加費無料
3 参加対象者
以下の都営住宅・JKK住宅にお住まいの方、近隣にお住まいの方
- 都営住宅 白鬚東アパート(墨田区堤通2-10ほか)
JKK住宅 コーシャハイム白鬚東(墨田区堤通2-13-1) - 都営住宅 勝どき一丁目アパート(中央区勝どき1-2ほか)
JKK住宅 勝どきサンスクエア(中央区勝どき1-7)
4 定員
- 15名程度
- 20名程度
5 申込方法
事前に電話又はインターネットにて申込み
申込み先
東京都住宅供給公社公社住宅事業部公社管理課公社管理係
電話 03-6712-5825(平日:午前9時00分~午後5時00分)
申込受付開始日
- 令和6年11月1日(金曜日)から
(申込フォーム(外部サイトへリンク)) - 令和6年11月8日(金曜日)から
(申込フォーム(外部サイトへリンク))
6 その他
- 当イベントは、東京都が都営住宅の集会所等を活用した居場所づくりとして取り組む「東京みんなでサロン」として、また、JKK東京と済生会支部東京都済生会がJKK住宅やその地域にお住まいの方の健康で安全・安心な生活の実現を図ることを目的として締結している「包括連携協定」に基づいて、3者共催で実施いたします。
- 「東京みんなでサロン」では、プログラムを主催し、運営実施する「プログラム運営主催者」を令和6年度も常時募集しています。区市町や自治会、NPO等の地域の様々な主体と連携し、多彩なプログラムを通して参加者が交流できるプログラムを都内各地で展開しています。詳細は住宅政策本部のホームページをご覧ください。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略7 「住まい」と「地域」を大切にする戦略「地域の拠点・交流プロジェクト」
記事ID:000-001-20250123-025484