1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 10月
  6. インターネット都政モニターアンケート > Q10 被災後の仮移転先
報道発表資料
政策企画局

被災後の仮移転先

Q10 自宅及び自宅周辺が被災し、一時的に仮設住宅へ移転する場合、あなたはどちらに住みたいですか。

(n=490)

グラフの画像1

調査結果の概要

自宅及び自宅周辺が被災し、一時的に仮設住宅へ移転する場合、どちらに住みたいか聞いたところ、「被災した地域(自宅)から近隣にある仮設住宅」(77.3%)が8割近くで最も高く、以下、「被災した地域(自宅)から遠隔地にある仮設住宅」(8.2%)、「わからない」(14.5%)と続いている。

被災後の仮移転先(属性別)

グラフの画像2

被災後の仮移転先(現在の住まい別)

(%)

  n Q10.自宅及び自宅周辺が被災し、一時的に仮設住宅へ移転する場合、あなたはどちらに住みたいですか。
被災した地域(自宅)から近隣にある仮設住居 被災した地域(自宅)から遠隔地にある仮設住居 わからない
全体 490 77.3 8.2 14.5
Q8.あなたの現在のお住まいは次のどれにあたりますか。 持ち家の一戸建て 188 83.5 4.8 11.7
持ち家の共同住宅
(マンション・アパート)
147 74.8 5.4 19.7
賃貸の一戸建て 10 40.0 40.0 20.0
賃貸の共同住宅
(マンション・アパート・社宅・寮を含む)
145 74.5 13.1 12.4
その他 0 - - -
記事ID:000-001-20250123-025510