1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 11月
  6. 第1回後発医薬品安心使用促進協議会を開催
報道発表資料
保健医療局

第1回東京都後発医薬品安心使用促進協議会を開催します

東京都では、都民が安心して後発医薬品を使用できる環境を整備するため、令和元年度から「東京都後発医薬品安心使用促進協議会」を設置しています。
このたび、以下のとおり令和6年度第1回協議会を開催しますので、お知らせします。

1 開催日時

令和6年11月8日(金曜日) 午後5時00分から午後6時30分まで

2 開催形式

WEB会議形式

3 議事

  1. 報告事項
    後発医薬品の使用割合の状況
    後発医薬品の安心使用促進に向けた令和5年度・令和6年度の取組
  2. 協議事項
    東京都後発医薬品安心使用促進に向けた具体的方策(ロードマップ)の改定
  3. その他

4 会議傍聴の申込みについて

  1. 本会議は、WEB会議システムを利用したオンライン形式により傍聴いただけます。傍聴を希望する方は、11月5日(火曜日)午後5時00分までに、下記の問い合わせ先にEメールによりお申し込みください。申込みに当たっては、件名を「【傍聴希望】東京都後発医薬品安心使用促進協議会」とし、本文に、御所属、氏名、会議当日に使用する端末で受信可能なメールアドレス、電話番号を記載してください。
  2. オンライン会議の都合上、傍聴者の数に上限を設けさせていただくことがあります。
  3. 議事の内容により、傍聴を一部制限させていただく場合があります。
  4. 会議の録音・録画は御遠慮ください。
  5. 本協議会の資料につきましては、11月7日(木曜日)正午までに保健医療局ホームページに掲載する予定です。
  6. 委員名簿は別紙(PDF:171KB)を御参照ください。
記事ID:000-001-20250123-025547