- 報道発表資料
東京マラソン ランナー応援イベントTOKYO CHEER 2025
TOKYO CHEERボランティアの募集を開始!
特設サイトもオープンしました!
TOKYO CHEER 2025ボランティアの募集
「ランナー応援イベントTOKYO CHEER 2025」では、各会場でイベントをサポートしていただけるボランティアを募集します。
応援(CHEER)をテーマに一緒に東京マラソン2025を盛り上げましょう!是非ご応募ください。
募集内容
実施日
令和7年3月2日(日曜日)
主催
東京都
活動内容
- コース沿道会場等でのパンフレット配布
- イベント出演者の誘導
- 皇居外苑メイン会場へ観客案内
- イベント補助
- 英語による観客対応
活動場所
コース沿道応援会場及び皇居外苑メイン会場
募集人数
150名程度
募集期間
令和6年12月20日(金曜日)から令和7年1月15日(水曜日)17時00分まで
申込方法
TOKYO CHEER 2025ホームぺージで詳細を確認の上、ご応募ください
結果のお知らせ
1月22日(水曜日)頃にご応募いただいた方全員にEメールでお知らせします。
TOKYO CHEER 2025ボランティア説明会
活動内容の詳細は、別途開催のTOKYO CHEER 2025ボランティア説明会(以下、説明会)でご説明いたします。
実施日
令和7年2月2日(日曜日)16時30分~17時30分(予定)
会場
東京都庁都議会議事堂1階都民ホール
※説明会の詳細については、当選メール通知にてお知らせします。
※説明会はオンラインでの参加も可能です。また、当日ご参加いただけなかった方のために、アーカイブ配信も実施いたします。
参加にあたっての注意事項
- TOKYO CHEER 2025ボランティアは、一般財団法人東京マラソン財団が募集する東京マラソン2025のボランティア(VOLUNTAINER)とは異なります。また、東京マラソン2025のボランティア募集と重複のお申し込みはできませんので、ご注意ください。
- 本ボランティアの活動にあたっては、説明会への参加またはオンライン視聴が必須となります。
TOKYO CHEER 2025特設サイトがオープン!
TOKYO CHEER 2025特設ホームページを公開しました。
本サイトでは、沿道応援会場の詳細や会場周辺の観光情報の他、皇居外苑メイン会場やフィニッシュエリア特別観戦招待募集など、実施予定のイベント情報を順次更新していきます。
イベントの最新情報を発信 | 沿道会場の見どころも随時更新 |
過去のイベントの様子も掲載
本事業は、「推しスポーツProject」の一環です。
「推しスポーツProject」とは、2025年に東京で開催される世界陸上・デフリンピックの開催を機に都民が様々なスポーツに親しむ機会を創出し、スポーツの魅力に触れる中で「都民一人ひとりの好みや特性に合ったスポーツの楽しさ(推しスポーツ)」を発見してもらえるよう支援する取組です。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略16 スポーツフィールド東京戦略「スポーツフィールド・TOKYO」プロジェクト