- 報道発表資料
環境局, 生活文化スポーツ局
SAFの原料となる廃食用油回収に向けて東京2025世界陸上財団と協定を締結
このたび、持続可能な航空燃料SAFの原料となる廃食用油を家庭等から回収するキャンペーンを展開するにあたり、公益財団法人東京2025世界陸上財団と協定を締結しましたので、お知らせします。
東京2025世界陸上財団と協働することで、世界陸上の発信力を活用し、廃食用油回収の訴求力を高めてまいります。
1 事業概要
都は、本年9月に開催される東京2025世界陸上を契機として、区市町村等にSAFの原料となる廃食用油の回収拠点を設置し、SAFの認知度向上を図るキャンペーンを実施します。
家庭等から区市町村等の回収拠点に集められた廃食用油は、製造所でSAFとなり、アスリートの移動に伴うCO2削減に貢献します。
大会運営組織である東京2025世界陸上財団の発信力を活かし、大会のPR媒体等を活用した情報発信により、強力に廃食用油の回収キャンペーンを展開してまいります。
2 協定内容(役割分担)
東京都
- 財団が制作する広報物に係る経費負担
- 関係事業者や区市町村との連携サポート
- 情報発信の機会の提供 等
公益財団法人東京2025世界陸上財団
- 大会のPR媒体等を活用した情報発信
- 情報発信に必要な広報物の制作
- 大会に参画するスタッフ、ボランティア等への回収協力の呼びかけ 等
3 協定期間
令和7年3月7日から令和7年12月31日まで
記事ID:000-001-20250310-040501