1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 5月
  6. 農地の長期間貸し出し奨励金を増額
報道発表資料
産業労働局

令和7年度から長期貸付者への奨励金を大幅に増額します!農地の減少に歯止めをかけるために

東京の農地は相続等様々な要因から、減少傾向に歯止めがかかっていません。
東京都は、都内の農地を保全するとともに、新たに東京の農業に挑戦する方や意欲ある農業者が農地を活用しやすくするため、農地の貸借を奨励しています。
このたび、農地を長期間貸し出す農地所有者に対する奨励金の交付金額を引き上げましたので、お知らせいたします。

事業内容

都内の農地を所有する方(貸し手)が、新規就農者や経営規模の拡大を希望する農業者等(借り手)との間で10年以上の賃貸借契約等を新たに締結した場合、貸し手に対して奨励金を交付します。

事業実施地域

都内の農地(生産緑地や市街化区域外農地)

交付対象者

10年以上の賃貸借契約を締結した生産緑地所有者又は市街化区域外農地所有者

※令和7年度に「都市農地の貸借の円滑化に関する法律」第4条に基づく新規の賃貸借契約(賃貸借期間10年以上)を締結した生産緑地所有者又は「農地中間管理事業の推進に関する法律」第2条第3項第2号に基づく新規の賃貸借又は使用貸借(賃借等期間10年以上)を締結した市街化区域外農地所有者

奨励金交付額(拡充)

1,000平方メートル当たりの奨励金交付額

補助対象 市街化区域外農地 生産緑地
農振農用地 農振農用地以外 区部・市部
貸し手 40万円 20万円 120万円

受付窓口

一般社団法人東京都農業会議
電話 03-3370-7146
Eメール info(at)tokaigi.com

※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

※交付要件、申請方法等詳細は、ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

QRコードの画像1

本事業は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略13 産業「持続可能な農林水産業の確立」

QRコードの画像2

バナー画像2

記事ID:000-001-20250515-041692