1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 5月
  6. 50歳以上再就職希望者向け講座 受講生募集
報道発表資料
産業労働局, (公財)東京しごと財団

「ミドルシニアの新・キャリアデザイン5days」受講生の募集開始

東京都では、豊富な経験・専門的知見を有し、セカンドキャリアとして中小企業への再就職を希望するシニアの方々が、円滑に職場適応し即戦力となるため、求められる役割や、コミュニケーションのコツなどを再認識し、中小企業で働くためのマインドチェンジを図る短期集中型(5日間)の講座を全6期実施します。このたび、第1期講座の受講生の募集を開始しますので、お知らせいたします。

第1期講座の概要

開催日

令和7年7月12日(土曜日)、15日(火曜日)、16日(水曜日)or 17日(木曜日)、19日(土曜日) 、22日(火曜日)
※基調講演は7月9日(水曜日) ※16日及び17日は選択講座

対象者

50歳以上の都内在住または在勤で、セカンドキャリアとして中小企業等への再就職を希望する方

定員

35名程度 ※説明会への参加後、面談等により受講生を決定

会場

プラチナ・キャリアセンター
東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー20階

主な内容

(1)基調講演

講師

福岡ソフトバンクホークス元監督 工藤公康氏

写真
撮影:吉成大輔

(2)講座内容

  • これからのシニアの労働市場・働くための心構え
  • 中小企業の理解・強みと課題
  • 新しいニーズを理解する(DX・GX・生成AIなど) など

受講料

無料 (交通費のみ自己負担)

申込期間

令和7年5月21日(水曜日)から6月4日(水曜日)まで

申込先

 「ミドルシニアの新・キャリアデザイン5days事務局」(外部サイトへリンク)

QRコードの画像1

電話 0120-830-035

プラチナ・キャリアセンター(外部サイトへリンク)

QRコードの画像2

本件は「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略7 長寿(Chōju)「高齢者の社会参加・就労促進」

QRコードの画像3
▲2050東京戦略

バナー画像2

記事ID:000-001-20250520-041774