1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 5月
  6. 東京都育英資金奨学生の募集(予約募集)
報道発表資料
生活文化局, (公財)東京都私学財団

令和8年度入学予定者 東京都育英資金奨学生の募集(予約募集)

授業料を含む学費全般をサポートします(貸付・無利子)

公益財団法人東京都私学財団では、来年4月に高等学校又は専修学校高等課程へ進学を希望する中学3年生を対象として、東京都育英資金貸付事業による奨学生の予約募集を行います。
この予約募集は、都内にお住まいで、勉学意欲がありながら、経済的理由により高校等での修学が困難な方を、「東京都育英資金奨学生」の採用候補者として選考を行い、あらかじめ登録するものです。

1 対象者

生徒本人への貸付です

都内に住所があり、令和8年4月に「高等学校」又は「専修学校高等課程」に進学を希望する中学3年生の方

  • 令和6年における世帯の所得に基づく審査があります。
  • 令和6年の収入状況と比べて、令和7年の収入が減少するなどにより、家計が急変し、経済的に修学が困難になった方等も対象となる場合がありますので、お困りの場合は、まずはお問い合わせ先までご相談ください。
  • 進学先の高等学校等は、他県に所在する学校も対象となります。

2 募集概要

              区分
学種    
採用候補者予定人員 貸付月額
国公立 私立
高等学校・専修学校高等課程 400人程度 18,000円 35,000円

※貸付月額は令和7年度の例:令和8年度は変更になることがあります。

3 貸付期間

令和8年4月から在学する学校の修業年限まで

4 返還方法

貸付終了月の翌月から6か月経過後返還開始
口座振替により、年1回または2回のペースで、概ね11~13年間で返還

5 申込方法

令和7年5月下旬以降、在学する中学校で申込書類を受け取り、在学校を通じて申込み
締切日は、7~9月下旬の間で各在学校が指定する日

6 貸付開始までのスケジュール(予定)

令和7年12月上旬 在学する中学校を通じて結果を通知
令和8年5月 4・5月分を奨学生本人の口座に振込み。6月以降毎月振込み(高校等入学後の申込みより早期の貸付が可能です

[参考]

一般募集(高校等入学後の申込み)スケジュール(予定)
毎年4~5月に申込み、採用決定後8月に貸付開始(4~8月分を振込み)
※別紙 リーフレット(PDF:1,332KB)

記事ID:000-001-20250521-041807