- 報道発表資料
産業労働局
ものづくり・匠の技の祭典2025の開催 匠の技を見て、さわって、体験しよう
東京都は、伝統的な匠の技やものづくりの技能・技術の魅力を発信する「ものづくり・匠の技の祭典」を毎年開催しています。衣・食・住・工のさまざまな分野における優れた技の実演や体験プログラム等、来場者の方が五感で体感できるコンテンツを多数用意しております。ぜひ、ご来場ください。
ものづくり・匠の技の祭典2025 開催概要
日時
2025年7月25日(金曜日)~27日(日曜日)
午前10時00分から午後6時00分まで ※ただし、最終日は午前10時00分から午後5時00分まで
会場
東京都立産業貿易センター浜松町館 2階~5階
(東京都港区海岸1丁目7番1号)
内容
- 衣・食・住などの多様な匠の技の実演ステージパフォーマンス
- 匠の技や伝統工芸、最先端のものづくり技術の展示・実演等
- 未来の匠を目指す職業訓練校の生徒作品の紹介 など
匠の技を見るだけではなく、体験することもできます。
体験プログラム例(予定)
- 世界で一つの指輪づくり
- たまご焼き体験
- フラワーアレンジメント
- 光る泥団子づくり
- オリジナルはんこづくり
- タイルモザイクアート体験
- 小座布団づくり
- 組子コースターづくり
- ミニランプシェード製作
- 和装小物づくり
- だるま絵付け体験
など多数
※7月より公式ホームページ(外部サイトへリンク)にて体験の事前予約を開始する予定です。
ゆうちゃみさん(タレント・モデル)、みやぞんさん(お笑いタレント)、星乃夢奈さん(女優・モデル)の3名が、祭典サポーターに就任
会場で祭典を盛り上げていただきます!
ゆうちゃみさん
みやぞんさん
星乃夢奈さん
イベントの詳細は公式ホームページ(外部サイトへリンク)にて順次お知らせします。(これまでの祭典の様子も見ることができます。)
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略6 働き方「多様な人材の活躍推進」
記事ID:000-001-20250522-041835