1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 5月
  6. カーボンニュートラル実現に関する連携協定
報道発表資料
産業労働局

東京ガス株式会社とのカーボンニュートラルの実現に向けた取組の加速に関する連携協定を締結

バナー画像

東京都は、2050年のカーボンニュートラルの実現に向け、都内におけるGXに資する省エネや水素に係る技術等の実装化に取り組んでいます。
このたび、東京都と東京ガス㈱は、エネルギー需給の安定化、再生可能エネルギーの利用拡大、グリーン水素の利活用促進等を図るため、相互に連携・協力して取組を実施することを目的として、連携協定を締結しましたので、お知らせいたします。

1 覚書の概要

東京都及び東京ガス株式会社は、以下の事項について協力・連携して取り組むことに合意

  • (1)エネルギー需給の安定化に向けた対応に関すること
  • (2)再生可能エネルギーの利用拡大に関すること
  • (3)グリーン水素の利活用に関すること
  • (4)バイオ燃料及び合成燃料の普及に関すること
  • (5)その他カーボンニュートラルの実現に向けた取組に関すること

2 署名日

令和7年5月26日(月曜日)

3 締結式出席者

小池百合子 東京都知事
笹山晋一 東京ガス株式会社 代表執行役社長

写真

4 締結式に係る出席者からのコメント

(1)小池百合子 東京都知事

今回締結する協定をベースに、東京都と東京ガスの連携・協力を深化させ、エネルギー需給の安定化、再生可能エネルギーの利用拡大、グリーン水素の利活用促進などの様々な分野での取組を更に加速し、共に、世界のモデルとなる「脱炭素都市」の実現を目指してまいります

(2)笹山晋一 東京ガス株式会社社長

このたび、東京都と協定を締結させて頂き、協力を深めることで、これまでの当社の取組に対する地域住民の皆さま、家庭や企業などのお客さま、行政・自治体からの信頼が一層高まるとともに、今後のエネルギー安定供給と脱炭素の取組がより力強く後押しされることになると考えております。
今後はこれまで以上に東京都と密に連携を図りながら、安心・安全を第一に、都民の皆さまへガスや電気を安定供給するとともに、2050年カーボンニュートラル社会の実現に貢献してまいります。

記事ID:000-001-20250527-041890