1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 7月
  6. 部活動改革シンポジウムを開催
報道発表資料
教育庁

令和7年度部活動改革シンポジウムの開催

このたび、都内公立中学校等において、地域の実態に応じた地域連携等が推進されるよう、保護者、学校関係者、区市町村関係者、スポーツ・文化芸術団体関係者、大学関係者等を対象として、部活動改革シンポジウムを開催いたします。

1 開催の趣旨

  • (1)これまでの部活動改革の取組や課題について、共有する。
  • (2)これからの部活動改革の在り方について、検討する契機とする。

2 開催日程

令和7年8月2日(土曜日)午後1時00分から午後4時30分まで

3 開催場所

都民ホール・都政ギャラリー

4 内容

第1部 取組等発表 「これまでの部活動改革の取組や課題について」

  • 1 国の動向、東京都の現状(東京都教育委員会)
  • 2 都立学校の取組について(東京都教育委員会)
  • 3 区市町村の取組について(渋谷区・日野市・御蔵島村)

第2部 トークセッション 「これからの部活動改革について」

ファシリテーター

市川茂(東京都教育庁指導推進担当部長)

パネリスト

萩原智子(東京都教育委員会 委員)
金谷英信(一般社団法人日本スポーツ協会地域スポーツ推進部 クラブ担当部長)
松尾哲矢(立教大学スポーツウエルネス学部 教授)
佐藤敏数(東京都中学校長会 会長)

第3部 分科会

  • スポーツ・文化芸術団体 個別説明会
  • 公益財団法人東京都スポーツ協会、一般社団法人東京都スポーツ推進委員協議会、公益社団法人日本芸能実演家団体協議会、東京都中学校吹奏楽連盟、一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)、日本体育大学、武蔵野音楽大学

令和7年度「部活動改革シンポジウム」案内 (PDF:521KB)

記事ID:000-001-20250704-042464