1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 7月
  6. 食べきりキャンペーン参加店舗の募集
報道発表資料
環境局

飲食店での食品ロスを減らそう! 食べきりキャンペーン参加店舗の募集

東京都は、食品ロス削減に向けて、2030年60%減、2035年65%減(ともに2000年度比)の目標を設定し、取組を進めています。
都内の食品ロスの3分の1以上を外食産業が占めており、中でも、お客様の食べ残しを減らすことが重要です。
このたび、飲食店においてお客様の食べきりを促進するキャンペーンを実施するに当たり、参加・協力いただける店舗を募集しますので、お知らせします。

目的

キャンペーンを通じて、消費者による食べきりのライフスタイルの定着を促進し、食品ロス削減を推進する。

募集期間

令和7年7月24日(木曜日)から令和7年9月5日(金曜日)まで

食べきりの促進に向けた協力内容

  • 1)キャンペーングッズ(ポスター、卓上ポップ等)の掲示
  • 2)お客様へのアンケートの協力依頼(二次元コードの提示)
  • 3)お客様への持ち帰り容器の提供(希望があった場合のみ) 等
    ※食べ残しの持ち帰りにあたっては、「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン SDGs目標達成に向けて」(消費者庁、厚生労働省)の準拠をお願いいたします。

キャンペーンに参加する店舗のメリット

  • 1)東京都のホームページに掲載されて、お店のPRにつながる
  • 2)キャンペーン啓発グッズ等(ポスター、卓上ポップ、持ち帰り容器等)を無償で受け取ることができる
  • 3)ごみ処分費の削減につながる 等

参加費用

無料

その他

本キャンペーンは、本年10月下旬から12月頃までの実施を予定していますが、具体的な実施期間等については、別途、お知らせします。

お申込み方法

ホームページ、Eメール、郵送、ファクスによる応募

  • ホームページ
  • Eメール info-gaisyoku(at)tokyokankyo.jp
    ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
  • 郵送先
    〒130-0022
    東京都墨田区江東橋4-26-5東京トラフィック錦糸町ビル5階
    (公財)東京都環境公社 外食ロス事業担当
  • ファクス 03-3644-2260

キャンペーンに参加する店舗の募集の詳細につきましては、TOKYOサーキュラーエコノミーアクションのホームページをご確認ください。

別紙 リーフレット(PDF:867KB)

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略20 ゼロエミッション「サーキュラーエコノミーへの移行」

QRコードの画像
▲2050東京戦略

バナー画像1

バナー画像2

記事ID:000-001-20250724-042713