1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 8月
  6. 浜離宮恩賜庭園 ライトアップ・月見イベント
報道発表資料
建設局, (公財)東京都公園協会

浜離宮でお月見散歩 将軍の御庭で栗名月を愛でる

バナー画像1

写真
過去のライトアップの様子

浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)では、10月31日(金曜日)から11月5日(水曜日)までの6日間、「栗名月」に合わせて21時00分まで開園時間を延長し、夜の園内をライトアップします。
期間中には、月見台のお供え式や、伝統芸能公演をおこなう他、夜間ならではの見どころを紹介する「お月見特別ガイドツアー」の実施、さらに、お月見限定のお抹茶セットや普段は園内で取り扱っていない日本酒の特別販売なども行います。
今年は「お伝(つた)い橋(ばし)」の修復工事の影響により、今回だけの特別なルートで夜の景観をご覧いただけます。
柔らかな灯りに包まれた小夜の日本庭園で、格別なお月見をお愉しみください。

「栗名月(くりめいげつ)」とは?

お月見と言えば、旧暦の8月15日(現代では9月中旬)を指す「十五夜」が有名ですが、その「十五夜」に次いで月が美しいとされるのが、旧暦で9月13日(現代では10月中旬)を指す「十三夜」です。
それぞれの時期に収穫し、お供えした作物にちなんで、「十五夜」は「芋名月(いもめいげつ)(今年は10月6日)」、「十三夜」は「栗名月(今年は11月2日)」とも呼ばれています。

1.日時

令和7年10月31日(金曜日)~11月5日(水曜日)
9時00分~21時00分(最終入園は20時30分)

※17時00分以降、安全確保のため立ち入りを制限する区域があります。
※中の御門は17時00分に閉門します(最終入園は16時30分)。17時00分以降は大手門をご利用ください。
※本イベントは、夜間特別観賞券等は不要です。通常の入園料のみでご覧いただけます。
※詳細は特設ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

QRコード画像
特設ホームページ

2. 内容

  • (1)夜の御庭でお月見散歩 ※荒天中止
  • (2)小夜の調べ ※荒天中止
  • (3)月見台お供え式 ※雨天中止
  • (4)お月見特別ガイドツアー ※荒天中止
  • (5)庭園ガイド ※荒天中止
  • (6)中島の御茶屋(なかじまのおちゃや)〈お月見限定メニュー〉
  • (7)お月見処 ※荒天中止

※詳細はこちら(PDF:452KB)

3. その他

  • 荒天または雨天の場合、イベントや一部サービスを中止・休止・変更することがあります。ご来園前に浜離宮恩賜庭園公式ホームページ・公式X(旧Twitter)で最新情報をご確認ください。
  • 車いすをご利用の方は、安全確保のため一部区間をご利用いただけません。ご理解とご協力をお願いいたします。

園内マップ

地図の画像1

周辺マップ

地図の画像2

※17時00分以降は、中の御門入口は閉鎖します。
大手門入口をご利用ください。

※別紙 浜離宮恩賜庭園について(PDF:235KB)

バナー画像2

記事ID:000-001-20250820-042997