1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 8月
  6. 九都県市省エネ家電買替キャンペーンを実施
報道発表資料
環境局

九都県市省エネ家電買替キャンペーンを実施します!

バナー画像1

九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)では、家庭部門の二酸化炭素排出量削減を目的として、家庭での電気使用量が多いエアコン及び電気冷蔵庫を対象に省エネ家電への買替を啓発する「九都県市省エネ家電買替キャンペーン」を令和7年9月1日から実施します。

1 内容

キャンペーン期間中に対象製品に買い替えて応募した方のうち、抽選で300名様に賞品を進呈します。賞品の内容は添付資料のチラシ(PDF:2,092KB)をご覧ください。

チラシの画像

2 キャンペーン期間

令和7年9月1日(月曜日)~令和7年12月24日(水曜日)
(応募締切:令和8年1月16日(金曜日)必着)

3 対象者

  • 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県にお住まいの方
  • 自宅で10年以上使用しているエアコン、電気冷蔵庫を期間内に対象製品に買い替えた方

4 対象製品

各キャンペーンの対象製品は次のとおりです。なお、購入店舗・購入地域の指定はありません。
インターネットから購入した場合も応募が可能です。

  • エアコン
    統一省エネラベルにおける省エネ性能多段階評価点が3つ星以上(冷房能力が2.8キロワット以下)
    統一省エネラベルにおける省エネ性能多段階評価点が2.2つ星以上(冷房能力が3.6キロワット以上)
  • 電気冷蔵庫

※冷凍庫も含む(451リットル以上は対象外)
統一省エネラベルにおける省エネ性能多段階評価点が3つ星以上
※具体的な対象製品は、省エネ型製品情報サイト(外部サイトにリンク)製品に限る
※省エネ性能は、「エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律」の小売事業者表示制度による統一省エネラベルの多段階評価において判断する

5 応募方法

インターネット又は郵送により応募いただけます。応募方法の詳細は、添付資料のチラシ(PDF:2,092KB)裏面をご覧ください。
応募方法に関するお問い合わせは下記キャンペーン事務局あてにお願いします。
(九都県市省エネ家電買替キャンペーン事務局 電話 048-862-2901

(1)インターネットの場合

九都県市首脳会議環境問題対策委員会ホームページの特設ホームページ(外部サイトにリンク)から応募いただけます。

QRコードの画像

(2)郵送の場合

九都県市省エネ家電買替キャンペーン事務局あてに必要書類を郵送してください。
(〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所3‒1‒10 関東図書(株)内)

6 周知広報協力先(敬称略、企業名は五十音順)

  • 株式会社エディオン、株式会社ケーズホールディングス、株式会社コジマ、上新電機株式会社、株式会社ソフマップ、株式会社ノジマ、株式会社ビックカメラ、株式会社ヤマダデンキ
    の埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県内の各店舗
  • 埼玉県電機商業組合、千葉県電機商業組合、東京都電機商業組合、神奈川県電機商業組合の加盟店舗

(添付資料) 九都県市省エネ家電買替キャンペーンチラシ(PDF:2,092KB)

バナー画像2

記事ID:000-001-20250827-043080