- 報道発表資料
トレッキング体験のバリアフリーツアーに参加するモニターを募集! 誰もが楽しめる自然体験型観光推進事業(第3回)
東京都では、年齢や障害の有無にかかわらず東京の自然を安心して楽しめる観光の充実に向けた取組を推進しています。
このたび、旅行業者・体験型観光提供事業者等を対象として、障害のある方などに安心して自然を楽しんでもらうためのサポート体験ツアーを開催します。
対象
都内旅行業者、体験型観光提供事業者、観光協会等(20名程度)
※御協力いただく車いす使用者等の障害者(3名程度)も募集します
日時
令和7年10月2日(木曜日)~3日(金曜日)
場所
大島町
参加費
無料(旅費含む)
主な内容
1)「誰もが楽しめる自然体験型観光」ワークショップ@三原山外輪山展望台
- バリアフリーツアーの専門家が知識とノウハウについて講義
- 山での自然散策の魅力と注意すべき点をアドバイス
- 遊歩道でのアウトドア用車いす等の使い方をレクチャー
2)トレッキングのサポート体験@再生の一本道 ジオ・ロックガーデン
- 林道や登山道での牽引・誘導などトレッキング支援を実践
- 障がいのある方と山を一緒に満喫する工夫を習得
- 参加者によるサポート体験の振り返り・意見交換会を実施
申込
詳細はホームページをご確認ください
アクセシブルツーリズム・ポータルサイトでは、観光のバリアフリー情報等を集約し発信しています
あわせてご参照ください。
体験型の観光で活用できる補助器具の購入の補助金も是非、ご検討下さい!!
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略14 観光「観光の更なる発展」