1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 9月
  6. 多様な文化・習慣を持つ外国人旅行者受入セミナー等を開催
報道発表資料
産業労働局

参加無料 宿泊・飲食・小売事業者等向け ムスリム・ベジタリアン等多様な文化・習慣を持つ外国人旅行者受入セミナー、店舗見学・マッチング会を実施

バナー画像

東京都では、ムスリムやベジタリアンをはじめ、多様な文化や習慣を持つ外国人旅行者が安心して快適に滞在できる受入環境の整備を推進しています。
この度、外国人旅行者受入に必要な正しい知識やノウハウを習得して頂くため、観光関連事業者を対象に外国人旅行者受入セミナー、店舗見学・マッチング会を開催します。

外国人旅行者受入セミナー 全8回

訪日ムスリム客の最新トレンドや、世界が注目するヴィーガンガストロノミーなど多様な文化や習慣を持つ外国人旅行者の受入に必要な知識について、幅広いテーマで解説します。

開催日

  • 令和7年10月
    6日(月曜日)・14日(火曜日)・21日(火曜日)・30日(木曜日)
  • 令和7年11月
    10日(月曜日)・17日(月曜日)・25日(火曜日)
  • 令和7年12月
    1日(月曜日)

対象・定員

都内の宿泊施設・飲食店・小売店・観光関連団体等 各回70名(先着順)

募集期間

令和7年9月8日(月曜日)から各開催日の3日前まで

開催方法

オンライン ※10月6日・21日のみハイブリッド(対面・オンライン)

10月6日

TKP東京駅カンファレンスセンター

10月21日

ホテルベルクラシック東京

マッチング会 1回

ベジタリアン・ヴィーガン、ハラール対応の食品・食材を取扱うメーカー・卸が商品を展示し、各商品の特徴をご紹介します。

開催日

令和7年10月6日(月曜日) ※外国人旅行者受入セミナーと同日開催

場所

TKP東京駅カンファレンスセンター

対象・定員

都内の宿泊施設・飲食店・小売店・観光関連団体等 50名(先着順)

募集期間

令和7年9月8日(月曜日)から令和7年10月3日(金曜日)まで

店舗見学会 1回

都内にあるムスリム関連施設で文化を体験したり、ハラール等の食品・食材を扱う店舗を訪問します。

開催日

令和7年10月21日(火曜日) ※外国人旅行者受入セミナーと同日開催

場所

マスジド大塚、大塚駅周辺のハラールショップ

対象・定員

都内の宿泊施設・飲食店・小売店・観光関連団体等 50名(先着順)

募集期間

令和7年9月8日(月曜日)から令和7年10月18日(土曜日)まで

申込方法等詳細は別紙又は産業労働局ホームページをご確認ください

QRコードの画像1

※別紙1 外国人旅行者受入セミナーリーフレット(PDF:1,456KB)
※別紙2 マッチング会・店舗見学会リーフレット

本件は「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略14 観光「観光の更なる発展」

QRコードの画像2
▲2050 東京戦略
記事ID:000-001-20250908-043253