1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 9月
  6. 舞台芸術の魅力を体験 Performing Arts Base 2025
報道発表資料
生活文化局, 東京舞台芸術祭実行委員会(東京都, 東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団))

舞台芸術の魅力を誰もが体験できる4日間「東京舞台芸術祭2025」ショーケース「Performing Arts Base 2025」初開催!

東京舞台芸術祭実行委員会は、一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワークと共催し、東京の舞台芸術の魅力を広く発信する都市型芸術祭「東京舞台芸術祭2025」のショーケースとして、舞台芸術の総合イベント「Performing Arts Base 2025」を東京国際フォーラムで初開催します。
地上広場では、「東京舞台芸術祭 2025」に参加している演劇・ダンス・現代サーカスなどの多彩な作品から、約20分に凝縮したエッセンスをパフォーマンスやトークショーでお届けします。
ガラス棟7階のラウンジ・会議室では、舞台芸術業界に触れられる企画を通じて、その歴史的背景から現在の動向、そして未来への展望までを多角的に知ることができます。

ショーケースの画像

舞台芸術に初めて触れる方から、創作活動に携わる方、業界関係者、そして舞台芸術の仕事に関心を持つ若い世代まで、誰もが舞台芸術の魅力を体験できる日本最大級のイベントです。すべてのプログラムは無料で、一日を通して自由に楽しめる贅沢な場となっています。さらに、舞台芸術に関わる多様な仕事やその背景に触れる学びの機会を通じて、次世代のキャリア形成を支援するとともに、文化的な視野を広げるきっかけを提供します。

開催概要

日時

  • 2025年10月2日(木曜日)16時00分〜17時00分(前夜祭)
    ※13時00分からラウンジにて一部プログラムを先行実施
  • 2025年10月3日(金曜日)13時00分〜18時00分
  • 2025年10月4日(土曜日)11時00分〜18時00分
  • 2025年10月5日(日曜日)11時00分〜18時00分

会場

東京国際フォーラム

  • 地上広場
  • ガラス棟7階ラウンジ・701会議室

入場料

無料

主催

  • 東京舞台芸術祭実行委員会(東京都、東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団))
  • 一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワーク

ホームページ

主な内容

地上広場

  • 「東京舞台芸術祭 2025」に参加している団体を中心に17のパフォーマンス、トークの上演
  • インフォメーションブースを併設し、来場者に向けた東京舞台芸術祭参加作品の情報提供や参加団体のグッズ販売を実施

ガラス棟7階ラウンジ・701会議室

  • 子どもも参加できる舞台美術のものづくり体験ワークショップ
  • 芸術文化の担い手を支援する出張相談
  • 都内で実施されている複数の地域演劇祭の代表者たちによるトークセッション
  • 舞台芸術の名作を上映するデジタルシアター

※プログラムの詳細は、別紙の報道発表資料(PDF:5,901KB)をご覧ください。

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略15 文化・エンタメ「芸術文化で躍動する都市東京を実現」

QRコードの画像
▲2050東京戦略

バナー画像

記事ID:000-001-20250910-043303