1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 9月
  6. BEYOND STADIUM 2025 パラスポーツ広場 詳細決定
報道発表資料
スポーツ推進本部

ファミリーでパラスポーツを楽しもう! 「BEYOND STADIUM 2025 パラスポーツ広場」出演者・コンテンツ詳細決定!

11月1日(土曜日)、2日(日曜日) @新宿住友ビル 三角広場

ロゴ画像1

ロゴ画像2

東京都では、次代を担う子供たちに楽しみながらパラスポーツへの理解を深めてもらう「BEYOND STADIUM 2025(にーぜろにーご)」を開催します。

画像

1日目は、ボッチャ大会の予選会や、アンバサダーの鈴木福(すずきふく)さん、猪狩(いがり)ともかさんと一緒に対決できるボッチャ体験など「とことんボッチャを楽しむ1日」。2日目は、ボッチャ大会の決勝のほか、風間俊介(かざましゅんすけ)さん司会のトークセッション、デフスポーツを含むパラスポーツを楽しく学べるクイズ、パラスポーツ体験コーナーなど「様々なパラスポーツの魅力を体験する1日」です。東京2025デフリンピックの直前に、ぜひご来場いただき、パラスポーツの魅力を体感してください!

イベント概要

イベント名

BEYOND STADIUM 2025 パラスポーツ広場

日時

  • 令和7年11月1日(土曜日)9時00分から18時30分まで
  • 令和7年11月2日(日曜日)10時00分から17時00分まで

場所

新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿二丁目6番1号)(外部サイトへリンク)

協力

一般社団法人日本ボッチャ協会

参加費

無料

参加方法

公式LINEアカウントによる 応募フォーム(外部サイトへリンク)からお申込みください。
なお、事前にお申込みしない方、LINEアプリをインストールしていない方も、当日、受付可能です。

QRコードの画像1
LINE応募フォーム

※事前のお申込みでTEAM BEYONDノベルティ“スペシャルバージョン”をプレゼント!

コンテンツ内容(予定)はこちら(PDF:1,759KB)を覧ください。

アンバサダー

写真1
鈴木福さん
写真2
猪狩ともかさん(パラ応援大使)

司会

写真3
小島(こじま)あやめさん

TEAM BEYONDとは

東京都のパラスポーツ応援プロジェクト。スポーツをする人も、観る人も、支える人も、あらゆるメンバーがひとつのチームとなってパラスポーツを盛り上げています。年間を通じて様々な取組を実施しています。

今後の主な予定

TEAM BEYOND観戦会

木下グループジャパンオープンテニスチャンピオンシップス2025
日程

令和7年9月29日(月曜日)

会場

有明コロシアム

東京2025デフリンピック観戦会
日程

令和7年11月16日(日曜日) バレーボール (予定)
令和7年11月24日(月曜日・振休) 陸上(予定)

会場

駒沢オリンピック総合運動場 各会場

天皇杯 第51回日本車いすバスケットボール選手権大会
日程

令和8年3月7日(土曜日) ※大会2日目

会場

TOYOTA ARENA TOKYO

TEAM BEYONDランニングワークショップ

日時

令和8年1月17日(土曜日)

会場

世田谷区立総合運動場 陸上競技場

詳細は、ホームページ、SNS等で順次お知らせします。

ホームページ(外部サイトへリンク)
LINE(外部サイトへリンク)
X(旧Twitter)
Facebook(外部サイトへリンク)
Instagram(外部サイトへリンク)

本事業は、「推しスポーツProject」の一環です。
「推しスポーツProject」とは、2025年に東京で開催される世界陸上・デフリンピックの開催を機に都民が様々なスポーツに親しむ機会を創出し、スポーツの魅力に触れる中で「都民一人ひとりの好みや特性に合ったスポーツの楽しさ(推しスポーツ)」を発見してもらえるよう支援する取組です。

キャラクターの画像

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略16 スポーツ「スポーツでつながる」

QRコードの画像2
▲2050 東京戦略

バナー画像

記事ID:000-001-20250918-043395