- 報道発表資料
民間事業者による先進的なリノベーションの取組を採択しました!
都は、特色や個性を持つエリアにおける既存ビルを生かしたまちづくりを進めています。
このたび、民間事業者の先進的な取組からノウハウを収集し、リノベーションによる再生まちづくりの検討に活用するとともに、リノベーションの取組事例を発信するため、民間事業者等を対象に、設計や工事の費用の一部を補助する「リノベーション・モデル事業」を公募してきました。
応募期間内に応募のあった提案事業について、選定委員会での審査結果を踏まえ、下記のとおり事業予定者を選定しましたのでお知らせいたします。
1 選定事業者及び今後の取組について
(1)採択プロジェクト
事業者名 (建物所在地) |
事業概要 |
---|---|
安田不動産株式会社 (中央区日本橋浜町) |
2棟の事務所併用ビルをホテルや地域に開かれたカフェ、店舗などへリノベーションし、日本橋浜町で事業者が展開するまちづくりと連携することで、にぎわいの創出や滞在性の強化により、地域へ新たな魅力を提供する事業 |
東急株式会社 (渋谷区渋谷三丁目) |
築51年の事務所ビルのリノベーションによる、コンパクトなオフィスの提供や金王八幡宮の参道に開かれたカフェ機能の導入を通じて、当地区のまちづくりの将来像であるIT系企業の集積や魅力的な歩行空間の形成を推進する事業 |
平和不動産株式会社 (中央区日本橋兜町) |
証券・金融の街として発展してきた日本橋兜町の歴史的建造物を活かしたまちづくりの一環として、既存ビルの低層部を店舗へリノベーションするとともに建築当初の外壁を再現し、にぎわいの向上と近代建築群の街並みの保全を図る事業 |
東急株式会社 (渋谷区桜丘) |
渋谷駅周辺で事業者が展開するまちづくり戦略の一環として、共同住宅をアパートメントホテルへとリノベーションし、スタートアップ期などの多様な滞在ニーズに対応した職住機能を提供することで、エリア全体の価値向上や地域活性化に寄与する事業 |
既存ビルの低層部を店舗やカフェへリノベーションするプロジェクト
※全てのイメージパースは検討中であり、今後変更となる可能性があります。
(2)今後の取組
各事業は令和7年度中に設計又は工事に着手し、令和8年度中に完了する予定です。今後、各事業の進捗に合わせて取組みの内容を発信していきます。
2 リノベーションによるまちづくりについて
都は、個性豊かで魅力的な街並みや建築物を保全するとともに、産業の集積をさらに高め、魅力的な市街地の形成を図るため、補助制度と規制緩和の仕組みを活用し、既存ビルのリノベーションによる再生まちづくりを積極的に展開しています。
※リノベーションによるまちづくりに関する詳細は、都市整備局ホームページからご覧になれます。
本件は、「2050東京戦略」を推進する事業です。
戦略17 まちづくり・住まい「人や地域の個性に着目した都市のリ・デザイン」