1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 9月
  6. 令和7年度犯罪被害者週間行事を開催
報道発表資料
総務局

令和7年度犯罪被害者週間行事の開催について

11月25日から12月1日までの犯罪被害者週間にちなみ、東京都では、犯罪被害者のおかれた状況や犯罪被害者等への支援について、都民の理解を深め、被害者等を社会全体で支えていく機運の醸成を図ることを目的として、新宿区及び国立市との共催による令和7年度犯罪被害者週間行事を、下記のとおり開催します。

1 新宿区との共催行事 途切れない支援の輪 あなたに今できること

(1)日時

令和7年11月3日(月曜日・祝日)13時30分から16時00分まで

(2)場所

都民ホール・都政ギャラリー
東京都議会議事堂1階 新宿区西新宿二丁目8番1号

(3)内容

1)講演

「広がれ!犯罪被害者支援の輪! けんちゃんの朝顔に交通安全の願いを込めて」

講師

高田香氏(犯罪被害者ご遺族)

2)ミニコンサート

警視庁音楽隊 警視庁音楽隊カラーガード

3)パネル展

東京都の犯罪被害者等支援事業

(4)定員

200名 ※要事前申込(9月29日(月曜日)から10月24日(金曜日)17時00分必着)、先着順

(5)申込先

新宿区総務部総務課
電話 03-5273-3505(平日9時00分~17時00分)
申込フォーム(外部サイトへリンク)

QRコード画像1

(6)その他

入場無料、一時保育・手話通訳あり

別紙1 リーフレット(PDF:1,787KB)

2 国立市との共催行事 知ろう、学ぼう、考えよう 二次的被害と支援の大切さ

(1)日時

令和7年11月8日(土曜日)13時30分から16時00分まで

(2)場所

FSXホール(くにたち市民芸術小ホール 国立市富士見台二丁目48番1号)

(3)内容

1)講演

「被害者遺族になることで」

講師

伊藤咲貴(さき)氏(犯罪被害者ご遺族)

2)ミニコンサート

警視庁音楽隊 警視庁音楽隊カラーガード

3)パネル展

東京都の犯罪被害者等支援事業と「生命(いのち)のメッセージ展」

(4)定員

230名 ※要事前申込(10月6日(月曜日)から11月2日(日曜日)まで)、先着順

(5)申込先

国立市政策経営部市長室平和・人権・ダイバーシティ推進係
電話 042-576-2111(内線)256(平日8時30分~17時15分)
申込フォーム(外部サイトへリンク)

QRコード画像2

(6)その他

入場無料、一時保育・手話通訳あり

別紙2 リーフレット(PDF:2,345KB)

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略9 共生社会「人権尊重の理念の実現」

QRコード画像3
▲2050 東京戦略

バナーの画像

記事ID:000-001-20250925-043477