1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 9月
  6. 「東京型銭湯 現地体験イベント」参加者募集
報道発表資料
都市整備局

「東京型銭湯 現地体験イベント」参加者を募集します

銭湯の日(10月10日)に東京型銭湯の魅力を体感してみませんか

東京都は、令和7年3月に「2050東京戦略~東京 もっとよくなる~」を公表し、その中において銭湯などの都民に身近な歴史的・文化的価値を有する建築物の保存・活用に向けて、魅力をPRしていく取組を示しました。
このたび、宮造りなど特徴ある建築様式を持つ東京型銭湯について、その景観や文化を次世代に継承する機運を醸成していくために、その存在や歴史的背景、建築様式等への認知度向上や理解を深めるための総合的な広報活動を予定しています。その1つとして、10月10日(金曜日)に「東京型銭湯 現地体験イベント」を開催します。当日は、銭湯に知見のあるガイド等の案内のもと、都内にある東京型銭湯3施設(大田区内、品川区内)を巡り、その歴史や建物の特徴等を学び、東京ならではの設えといわれている東京型銭湯の景観・文化などを体感できるツアーイベントを実施します。

バナー画像

開催概要

催事名称

「東京型銭湯 現地体験イベント」

開催日時

10月10日(金曜日)9時00分開始、約2時間半のプログラム

募集人数

都内在住、在勤又は在学の方計30名(応募者多数の場合は抽選)

開催場所

東京型銭湯 下記3施設を予定

  • 明神湯:大田区南雪谷5-14-7
  • 東京浴場:品川区大井2-22-16
  • 大盛湯:品川区二葉2-4-4

開催概要

3施設を巡り、見学(※入湯はなく、ガイド等による施設の説明を予定)

申込方法

応募フォームによる事前申込制(応募フォームはこちら

参加費

無料(※集合場所から解散場所までの交通費以外は実費負担)

申込期間

9月26日(金曜日)~10月3日(金曜日)23時59分まで

※別紙 東京型銭湯の特徴・現地体験の見どころ(PDF:633KB)

ホームページ

ホームページ

QRコードの画像
ホームページQRコード

※参加申込方法や実施内容詳細はホームページをご参照ください。

本件は、「2050東京戦略」を推進する事業です。
戦略17 【まちづくり・住まい】日本の成長を牽引し、人がいきいきと輝く都市・東京

記事ID:000-001-20250926-043491