- 報道発表資料
平成狸合戦ぽんぽこ×多摩の魅力発信 多摩モノレールフルラッピング車両の運行等について
この秋、多摩丘陵を舞台としたスタジオジブリのアニメーション作品「平成狸合戦ぽんぽこ」(1994/監督:高畑勲)と多摩の魅力発信がコラボします。多摩モノレールを活用した「平成狸合戦ぽんぽこ」のフルラッピング車両を運行し、豊かな自然などの多摩地域の魅力の発信や、市町村と連携して魅力的なスポットを紹介します。
ぜひ、多摩モノレールに乗って、多摩の魅力を楽しんでみませんか。
1 実施期間
令和7年10月17日(金曜日)から12月21日(日曜日)まで
2 実施内容
(1)多摩モノレール車両のフルラッピング
- 「平成狸合戦ぽんぽこ」のワンシーンで多摩モノレールのフルラッピングを行います。
- 1編成4車両に緑豊かな自然を背景にたぬきのキャラクターが登場するシーンをデザインします。
ラッピング車両イメージ
(C)1994 Isao Takahata/Studio Ghibli, NH - ラッピング車両の運行スケジュールは、多摩モノレールホームページ(外部サイトにリンク)に10月以降掲載いたします。
ラッピングモノレール運行情報
(2)車両内中吊り等を多摩30市町村の魅力スポットでジャック
ラッピング車両内には、30市町村それぞれの魅力的なスポットを紹介したポスターを掲出し、色とりどりの個性を発信します。
(3)多摩動物公園駅にアニメーション作品のイラスト展示
多摩都市モノレール多摩動物公園駅構内の「ふれアート」において、「平成狸合戦ぽんぽこ」のイメージボード【注】等のイラストを展示します。
【注】アニメーション映画の準備段階で、作品のキャラクターや舞台設定を考えるために描かれる絵
3 連携イベント
ラッピング車両の運行と同じ期間に、多摩都市モノレールで“平成狸合戦ぽんぽこ×多摩の魅力発信”と連携したスタンプラリーと一日乗車券の発売を行います。
(1)多摩モノレールスタンプラリー
4つの駅でスタンプを集めると達成賞がもらえます。
(2)多摩モノレール一日乗車券発売
コラボを記念した「一日乗車券」を発売します。
詳細は多摩モノレールホームページ(外部サイトにリンク)に掲載
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略25 多摩・島しょ「多摩地域の特色や魅力を発信、プレゼンスを向上」