1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 11月
  6. 青山スタートアップアクセラレーションセンター シードプログラム始動!
報道発表資料
産業労働局

青山スタートアップアクセラレーションセンター 第21期シードプログラム始動!

バナー画像

産業にイノベーションをもたらすためには、優れた人材同士が連携し、革新的なビジネスを創出する環境を作っていく必要があります。東京都は、政策課題の解決に結び付く分野や、ベンチャーキャピタリストが投資しにくい分野等で起業に取り組む方々へ、青山創業促進センターにおいて短期集中型育成プログラムを提供しています。
このたび、140件の応募から採択された12社の受講生に対する、第21期アクセラレーションプログラム(シードプログラム)が始動しますのでお知らせします。東京から世界に誇るリーディングカンパニーを輩出できるよう、より一層力を入れて支援してまいります。

会社名及び事業プラン

  会社名 事業プラン

ロゴ画像1

株式会社ブルーズ・アンド・カンパニー AIを活用した産学連携による事業開発支援

ロゴ画像2

allvi株式会社 非加熱15秒で染まる半導体技術を応用した草木染事業

ロゴ画像3

AOGU株式会社 認知症ケア専門 ぬいぐるみ型AIロボット

ロゴ画像4

株式会社Bufff 日本発/世界初のゲームコミュニケーションワールド

ロゴ画像5

株式会社Every WiLL 利用の都度報酬が貰える安心安全な荷物受取りスポット

ロゴ画像6

株式会社INDX 自社AIのためのデータ整理基盤

ロゴ画像7

株式会社Plaru AI旅行計画アプリを軸とした観光マーケティング事業

ロゴ画像8

株式会社Quwak アイデンティティの認証プラットフォームの開発

ロゴ画像9

Tsubame Lab株式会社 研究自動化ロボットシステムの提供

ロゴ画像10

株式会社UR Doctor 職場で完結する訪問健診と24時間相談

ロゴ画像11

Various Robotics株式会社 屋内外で自律走行可能な点検等ロボットソリューション

ロゴ画像12

株式会社Volt 民泊清掃会社向けのAll in one SaaS

※別紙 アクセラレーションプログラム(シードプログラム)とは(PDF:201KB)

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略10 スタートアップ「スタートアップが生まれ、育つフィールドを構築」

記事ID:000-001-20251111-044232