報道発表資料
生活文化局

エシカル消費を体感・体験! 「TOKYOエシカルマルシェ」を開催します

ロゴ画像

人や社会、環境に配慮した消費行動である「エシカル消費」を体験できるTOKYOエシカルマルシェを、11月22日から11月24日まで、駒沢オリンピック公園中央広場で開催します。
今年は「東京2025デフリンピック」の競技会場となる同会場で、スポーツの魅力を体感できる「スポーツFUN PARK」や「スポーツフェスタ2025 in 駒沢オリンピック公園」も同時開催します。TOKYOエシカルのパートナー企業・団体が提供するエシカルな商品やフード、ワークショップなどが出店するほか、著名なゲストによる楽しくエシカル消費を学べるトークショーも実施します。
皆様ぜひご来場ください!

開催概要

日時

令和7年11月22日(土曜日)~11月24日(月曜日・振替休日)10時00分~16時00分

会場

駒沢オリンピック公園 中央広場
(世田谷区駒沢公園1-1)

アクセス

  • 東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩15分
  • JR山手線「渋谷」から東急バス(田園調布行き)「駒沢公園東口」下車

入場

無料

実施内容

エシカルな商品・フードがたくさん!マルシェブース&ワークショップ

サステナブルな素材でできた生活用品、アップサイクルされた雑貨など、デザイン性にも優れたエシカルなアイテムが集まります。また、大切な洋服を長く着るためのしみ抜き講座など、どなたでも参加いただけるコンテンツが満載です。
エシカルなキッチンカーも出展!

写真1

写真2

※出展者は別紙一覧(PDF:366KB)のとおり

鈴木福さん考案「エシカル キックターゲット」に挑戦!

TOKYOエシカルのアンバサダーである鈴木福さんが考案した「エシカル キックターゲット」が登場します。子供から大人まで、暮らしの中でできるエシカル消費を学ぶことができるゲームです。

※鈴木福さんは来場されません。

写真3

「エシカル キックターゲット」に参加していただいた方、 TOKYOエシカルの公式Instagram(外部サイトにリンク)をフォローしていただいた方を対象に、会場でエシカルライフに役立つノベルティグッズをプレゼントします!(ノベルティグッズはなくなり次第終了)

エシカルを楽しく学ぼう!ステージイベント

ゲストによるライブパフォーマンスやトークショーで会場を楽しく盛り上げます!

ステージプログラム

第1回13時~13時35分/第2回15時~15時35分(各日共通)

11月22日(土曜日)エシカル×エンタメ「WoW!から学ぶエシカルってなんだ!?」

“エンターテイメントで地球を救う“をコンセプトに活動する環境系エンターテイナー「WoWキツネザル」が、軽快なトークでライブパフォーマンスを展開!

WoWキツネザル
画像1
(C)Afro&Co./WoWキツネザル

環境系エンターテイナー
“エンターテイメントで地球を救う”をコンセプトに、動画や講演、メディア出演、イベント企画などで環境問題や生物多様性の重要性など、一見難しそうで自分とは無関係に思えるようなことを、ワクワク楽しみながら、気がついたら学びに繋がる発信を行う。

11月23日(日曜日)エシカル×お笑い「髭男爵の、ルネッサ~ンス!エシカルな未来へ乾杯」

「ルネッサ~ンス!」でおなじみのお笑いタレント「髭男爵」と学ぶエシカルな未来!

髭男爵

写真4

お笑いタレント

  • 山田ルイ53世
    髭男爵のツッコミ担当。メルマガ配信に加え、新聞・雑誌の連載、講演活動など多方面で活躍。 
  • ひぐち君
    髭男爵のボケ担当。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートとしても活動し、講演やイベントにも多数出演。
11月24日(月・振休)エシカル×スポーツ「未来へパス!北澤豪のエシカルトーク」

サッカー元日本代表北澤豪氏によるスポーツを通じて感じるエシカルトークや、キックターゲットの実演も!

北澤豪

写真5

  • サッカー元日本代表
  • (公財)日本サッカー協会参与・技術委員会 フットサル・ビーチサッカー部会シニアアドバイザー
  • (一社)日本障がい者サッカー連盟会長
  • (一財)日本フットサル連盟会長

「TOKYOエシカル」概要

エシカル消費につながる取組を実施されている企業・団体の皆様とネットワークを構築し、エシカル消費を日常にするための社会的ムーブメントを創出するとともに、エシカル消費を実践しやすい環境の整備を目指していきます。
TOKYOエシカルでは、「パートナー」となっていただける企業・団体を随時募集しています。

画像2

TOKYOエシカルマルシェ」の詳細はこちら(外部サイトにリンク)をご確認ください。

QRコードの画像3

「スポーツFUN PARK スポーツとサステナブルライフの祭典」について
「スポーツフェスタ2025 in 駒沢オリンピック公園」について(外部サイトにリンク)

バナー画像1

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略20 ゼロエミッション東京戦略

QRコードの画像4
▲2050東京戦略

バナー画像2

記事ID:000-001-20251113-044280