1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 11月
  6. 地域資源等を活用した新製品等の開発を支援
報道発表資料
産業労働局, (公財)東京都中小企業振興公社

TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業 令和7年度支援対象事業決定!

東京都と公益財団法人東京都中小企業振興公社は、東京ならではの多様な「地域資源」を活用した新製品・新サービスの開発・改良、あるいは東京の都市課題を解決するための新製品・新サービス開発・改良に取り組む中小企業者等を支援する「TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業」を実施しています。
このたび、支援対象として9事業を選定しましたので、お知らせします。
今後、最長2年にわたり、新製品・新サービスの開発又は改良に要する経費助成のほか、実施期間中の進捗管理や事業完了後の販路開拓支援等のハンズオン支援を行います。

支援対象事業

9事業(別紙(PDF:228KB)のとおり)

支援内容

1 経費助成

対象事業

  • 地域資源を活用した、新製品・新サービスの開発・改良事業
  • 東京の都市課題を解決するための新製品・新サービスの開発・改良事業

対象経費

開発・改良に要する経費の一部(直接人件費が含まれます)

助成限度額

1,500万円(助成対象経費の2分の1以内)

※「都市課題」のうち、環境・エネルギー分野の場合は3分の2以内

助成対象期間

令和7年11月1日から最長2年

助成対象者

都内に本店又は支店がある中小企業者(会社・個人事業者)、中小企業団体等、一般財団法人・一般社団法人・特定非営利活動法人

2 ハンズオン支援

地域応援アドバイザーが、助成事業の進捗管理をサポートするほか、事業完了後の販路開拓を見据えたPR動画作成等、きめ細かく伴走支援します。

事業の詳細は、公社ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

QRコード画像1

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略13 産業「中小企業を支え、成長を支援」

QRコード画像2
▲2050東京戦略

バナーの画像

記事ID:000-001-20251120-044360