1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 11月
  6. 東京グリーン・ブルーボンド(外貨)仮条件決定
報道発表資料
財務局

「東京グリーン・ブルーボンド(外貨)」の仮条件決定について

個人向け都債として発行する「東京グリーン・ブルーボンド(外貨)」の仮条件を、下記のとおり決定しましたので、お知らせします。

1 発行条件

年限(通貨)/回号

5年(豪ドル)/第9回

発行額

1億400万豪ドル(100億円相当)

利率(税引前)

年3.00%~5.00%(仮条件)

  • 仮条件とは、条件決定前に投資家の皆様に提示する債券の予定利率の範囲のことです。利率は最終的には市況環境等を踏まえて条件決定日(12月4日(木曜日)公表予定)に決まります。

売出価格

額面金額の100.00%

売出期間

2025年12月5日(金曜日)から12月17日(水曜日)まで

  • 口座開設等に相当期間を要する可能性があることなどから、上記期間前から下記取扱金融機関にお問い合わせください。売り切れの際は、ご容赦ください。

受渡期日

2025年12月18日(木曜日)

利払日

年2回/6月・12月の各17日(休日の場合は翌営業日)

  • 初回利払日は2026年6月17日です。
  • 利金の国内でのお支払は、原則として利払日の翌営業日以降となります。

償還日

2030年12月17日(火曜日)

  • 償還金の国内でのお支払は、原則として償還日の翌営業日以降となります。

申込単位

1,000豪ドル単位(1,000豪ドル以上)

購入限度額

1人または1団体あたり50万豪ドルまで

購入対象者

東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県に在住または在勤・在学の個人の方、同エリア内に主たる事務所・事業所を有する法人・団体

  • 未成年の方が購入する場合は、親権者の同意等の手続が必要になりますので、詳細は各取扱金融機関にお問い合わせください。

2 取扱金融機関

本債券の売出しは、次の取扱金融機関にて行われます。詳細等のお問い合わせについては、各取扱金融機関に直接ご連絡ください。

SMBC日興証券

電話 0120-250-438

大和証券

電話 0120-010101

野村證券

電話 0570-077-000

みずほ証券

電話 0570-000-324

三菱UFJモルガン・スタンレー証券

電話 0120-532-346

3 その他

(1)東京グリーン・ブルーボンドについて

  • グリーンボンドとは、環境問題の解決に資する事業に使途を限定した債券です。
  • 東京都では、金融面から環境と経済の好循環を生み出すとともに、都の環境事業を強力に推進するため、2017年10月に全国の自治体として初めて「東京グリーンボンド」を発行しました。その後、2024年には、海洋環境の保全等に資する事業も資金の充当対象に加え「東京グリーン・ブルーボンド」としてバージョンアップしています。
  • 東京グリーン・ブルーボンドの詳細(フレームワーク(PDF:613KB)充当予定事業(PDF:236KB)及び第三者機関による評価書(PDF:2,290KB))については、財務局ホームページをご覧ください。

(2)留意事項等

  • 本債券の価格は、市場の金利水準等の変化に対応して変動しますので、償還前に換金される場合には、損失が生じるおそれがあります。
  • 為替の変動により当初お買付の為替水準より円高豪ドル安となる場合、本債券を円換算した価値が投資元本を割り込むことがあります。
  • 発行体である東京都の信用状況、業務または財産の状況の変化等により、本債券の価値が変動することがあり、また、元本や利子のお支払が滞ったり支払不能となるリスクがあります。
  • 販売額に限りがありますので、お早めに各取扱金融機関にお問い合わせください。
  • 本債券のご購入を検討される際には、取扱金融機関から契約締結前交付書面をお渡ししますので、必ずご覧ください。
  • 市場環境等の変化により発行予定が変更になる場合があります。

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略12 国際金融(Global Finance)
戦略20 ゼロエミッション(Zero Emission)

QRコード画像
▲2050東京戦略

バナーの画像

記事ID:000-001-20251121-044384