1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 3月
  6. 令和6年度「目指せ!中小企業経営力強化アドバンス事業」 中小企業の販路開拓を支援します!
報道発表資料
産業労働局, (公財)東京都中小企業振興公社

令和6年度「目指せ!中小企業経営力強化アドバンス事業」 中小企業の販路開拓を支援します!

東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社は、セミナーや商談会を開催するとともに、展示会出展費用等の一部を助成し、都内中小企業の販路開拓を支援します。これにより、中小企業のさらなる経営基盤の強化や積極的なPR展開を促進します(詳細は別紙(PDF:254KB)参照)。この度、以下のとおり「展示会出展助成事業」の募集を開始いたしますので、お知らせします。

募集概要

(1)助成対象者

以下の1)及び2)を満たす都内中小企業者

  • 1)令和5年度又は6年度に「中小企業活力向上プロジェクトアドバンス【注1】」の経営分析を受け、当助成事業の利用が有効であると認められているもの
    【注1】「中小企業活力向上プロジェクトアドバンス」については、最寄りの都内商工会議所・商工会、東京都商工会連合会にお問い合わせください
  • 2)次のア~ウのいずれか1つ以上に該当するもの
    1. 売上減少企業(直近期と前期の売上を比較)
    2. 損失計上企業(直近期)
    3. 令和5年度又は6年度に中小企業活力向上プロジェクトアドバンスの支援を受け、所定の証明を受けている企業

(2)助成内容

展示会出展費用等

1)助成対象経費

  1. 展示会参加費(出展小間料、オンライン出展料、資材費、輸送費)
  2. ECサイト出店初期登録費(初期登録料)
  3. 販売促進費(印刷物制作費、動画制作費、広告掲載費、自社サイト制作費)
    ※ウ 販売促進費のみの申請はできません

2)助成限度額

150万円

3)助成率

助成対象経費の3分の2以内

4)助成対象期間

交付決定日から1年1カ月

(3)受付期間

令和6年4月1日から令和7年1月20日まで 年10回

(4)申請方法

申請は、国が提供する電子申請システム「Jグランツ」にて受け付けます。
Jグランツを利用するには、共通認証システム「GビズIDプライムアカウント」の発行が必要です。

(5)その他

詳細は募集要項をご覧ください。募集要項兼事務の手引き及び申請書様式は公社ホームページ(外部サイトへリンク)からダウンロードできます

QRコードの画像
記事ID:000-001-20241114-021216