- 報道発表資料
政策企画局
水害発生時の自宅避難の意識
Q17 あなたのお住まいの地域で水害が発生し、ライフライン(電気、ガス、水道など)が断絶された場合、どこで過ごしますか。
(n=490)
調査結果の概要
お住まいの地域で水害が発生し、ライフライン(電気、ガス、水道など)が断絶された場合、どこで過ごすか聞いたところ、「ほかの地域の家族・親戚・知人の家」(33.3%)が約3割と最も高く、以下、「公共の避難所」(29.4%)、「現在住んでいる自宅」(26.3%)、「通っている学校や会社」(2.4%)などと続いている。
水害発生時の自宅避難の意識(属性別)
※未回答の選択肢については、0%表示を省略
水害発生時の自宅避難の意識(居住期間別)
(%)
n | Q17.あなたのお住まいの地域で水害が発生し、ライフライン(電気、ガス、水道など)が断絶された場合、どこで過ごしますか。 | |||||||
ほかの地域の家族・親戚・知人の家 | 公共の避難所 | 現在住んでいる自宅 | 通っている学校や会社 | その他 | わからない | |||
全体 | 490 | 33.3 | 29.4 | 26.3 | 2.4 | 2.0 | 6.5 | |
Q7.あなたは、今お住まいの地域に、どれくらいの期間住んでいますか。 | 1年未満 | 31 | 51.6 | 19.4 | 19.4 | 6.5 | 0.0 | 3.2 |
1年以上5年未満 | 83 | 44.6 | 32.5 | 15.7 | 2.4 | 1.2 | 3.6 | |
5年以上10年未満 | 70 | 48.6 | 25.7 | 17.1 | 2.9 | 1.4 | 4.3 | |
10年以上20年未満 | 108 | 30.6 | 24.1 | 31.5 | 2.8 | 3.7 | 7.4 | |
20年以上 | 198 | 21.7 | 33.8 | 32.3 | 1.5 | 2.0 | 8.6 |
記事ID:000-001-20250128-026283