東京都子供・子育て会議

更新日

平成28(2016)年12月12日(月曜)、小池知事は、都庁で開催された第8回東京都子供・子育て会議に出席しました。
この会議は、東京都子供・子育て会議条例に基づき設置された知事の附属機関で、東京都子供・子育て支援総合計画などについて調査・審議し、具体的な検討を行っています。
会議冒頭、知事は、就任後の9月に発表した待機児童解消の緊急対策について、「即効性がある対策を取ったが、この後、継続的に待機児童対策をどのように行っていくか」が重要と話しました。さらに、「女性が、社会でどのように活躍できるかが大変大きな課題。女性も男性も働きやすい場となるよう、働き方改革も進めていきたい」と話しました。その上で、子供が夢と希望を持ち、大人も、お年寄りも、障害がある方も、それぞれが活躍できる社会の実現のために、将来への投資という考え方をベースに意見を伺いたいと述べました。
その後、東京都子供・子育て支援総合計画の進捗状況についての報告と、意見交換が行われました。

写真

写真

記事ID:000-001-20241118-022681