女性経営者等の活躍に向けた会議「N E W CONFERENCE」
- 更新日
平成31年(2019年)1月22日(火曜日)、女性経営者等の活躍に向けた会議「N E W (Network to Empower Entrepreneurial Women) CONFERENCE」が都内で開催され、小池知事が出席しました。
この会議は、ビジネス分野における女性活躍の機運を一層盛り上げるとともに、新たな知識やネットワークの獲得を促進するため、女性経営者等が一堂に会する場として開催されました。
冒頭、小池知事は、タイトルの「N E W」の意味を紹介し、東京都が目指す3つのシティのうち、ダイバーシティを実現するための会議であると説明しました。「東京都での起業は6%だが、2025年には倍にしていきたい。そのけん引役は女性だと思います。子育て、教育、家事、介護など私たちの身近なところには、いろいろなニーズがあります。そのニーズを『業』にしていくためには、経営の知識もなければなりません」、「意欲あふれる女性が、どのようにして経営者として素晴らしい経営能力を磨き、いかにして人の力を引き出していくのか。経営者として必要な能力をみんなで高めてほしい」と挨拶しました。また、「女性の視点から新しい東京をつくり上げるためには何が必要かを、皆さんで考え、意識を共有し、そこからいろいろなビジネスニーズを見出していただきたい」、「女性の活躍のためには、子育て環境の整備などさまざまな課題もあるが、女性が働きやすい職場は男性も働きやすく、その結果、生産性が上がり、企業の利益も上がります。日本経済がこれからも厳しい局面にあるのならば、そこを切り開いていくのは女性経営者の皆さんだと確信しています」と話しました。
その後、基調講演やパネルディスカッションが行われ、最後に、東京都への政策提言が松井氏から知事に手交されるとともに、「東京宣言」の採択が行われました。