パパママ東京ぼうさい<在宅>出前教室
- 更新日
令和3年(2021年)2月21日(日曜日)、小池知事は、子育て世代のグループを対象とした防災の知識や備えを学ぶ「パパママ東京ぼうさい<在宅>出前教室」に出席し、特別講義を行いました。
小池知事は、「『パパママ東京ぼうさい出前教室』は、お子さんをお持ちのご家庭向けに必要とされる防災の知識、備えなどを学んでいただくきっかけになればと始めたもの。災害がいつ起こるか分からない中で、改めて食料品や生活必需品を日頃から備えておくことが重要。いざという時は、水も電気もガスも止まる。液体ミルクはそのまま飲ませることができ、生まれた直後から6か月目までに必要な栄養素などが入って、普通に出かけるときにも使える。まさしく防災の時の備えとして、大きな力になる」、「自分自身の家族の命と健康を守っていくことについて、ご協力いただきながら進めていきたい」と述べました。
記事ID:000-001-20240911-007920