第34回「星空の街・あおぞらの街」全国大会
- 更新日
令和4年(2022年)10月22日(土曜日)、小池知事は、「天文台のある町」の三鷹市で、東京都として初めて開催された第34 回「星空の街・あおぞらの街」全国大会に出席しました。
本大会で、大気環境保全への啓発・普及等において優れた活動を行った団体及び個人に対して環境大臣賞の授与などが行われました。
小池知事は、「先月、東京都は新しい環境基本計画を策定し、2050年のあるべき姿として『世界の大都市で最も水準の高い、良好な大気環境』を掲げている。今回の大会のテーマは、『100年後の地球』。未来を見据えて、そして未来を信じて行動していくことが大切である。100年先の未来につながる活動を広げ、自然環境、地域の歴史や文化を次世代へと引き継いでいきましょう。」と述べました。
記事ID:000-001-20240911-008261