行政視察(高齢者等医療支援型施設)

更新日

令和4年(2022年)2月20日(日曜日)、小池知事は、高齢者等医療支援型施設(旧東京女子医大 東医療センター。2月21日から運用開始)を視察しました。
小池知事は、「新規陽性者の波から少し遅れて高齢者の重症者が増えるというのは、これまでも経験してきたこと。特に、高齢者の方々が重症化すると入院期間も長くなり、スペースや人の確保も重要になってくる。そういった意味で、看護体制に加え、介護にも対応できることがこの施設のポイントである。」と述べました。
高齢者等医療支援型施設では、高齢者施設で多数の感染者が発生した場合に、施設からの入院を受け入れ、治療や施設に戻るための準備等を行っています。その他、高齢患者等の救急搬送受入れや、病院で症状が改善した患者の受入れ、施設への往診にも対応しています。

写真

記事ID:000-001-20240911-008092