「未来を乗りにおいでよ。次世代モビリティのまち体験」開催セレモニー

更新日

令和5年(2023年)1月26日(木曜日)、小池知事は、日本科学未来館で実施された「未来を乗りにおいでよ。次世代モビリティのまち体験」開催セレモニーに出席しました。
小池知事は、「都は都市が抱える課題の解決に向けた取組の一環として、自動運転技術を活用した次世代モビリティによる移動サービスの実現を目指している。会場には、視覚に障害のある方を目的地まで自動で誘導するスーツケース型のロボットと、ベンチ型のモビリティを展示している。ほかに公道では中型電動バス、公園では運転席がない小型電動バスも体験できる。2月6日まで、是非たくさんの方々に体験いただき、未来を体感してもらいたい。」と述べました。

写真1

写真2

記事ID:000-001-20240911-008482