祭礼、大規模イベントにおける医療と安全対策トークイベント
- 更新日
令和5年(2023年)3月29日(水曜日)、小池知事は、神田明神文化交流館で開催された「祭礼、大規模イベントにおける医療と安全対策トークイベント」に出席しました。
小池知事は、「祭礼などの大規模イベントについては、コロナの5類移行後、開催制限がなくなる。皆で集まり交流するなど、多くの方々が楽しさを分かち合える場面が増える。一方で、コロナ自体がなくなったわけではないので、自分を守る、そして、重症化リスクの高い高齢者や妊婦の方々などを守るという観点から、必要な感染対策を行った上で、日常を楽しんでいくことが大切。都は、必要な保健・医療提供体制を堅持し、日常の感染対策に関する情報などを分かりやすく発信していく。都民・事業者の皆様が安心して生活できるよう、しっかりとサポートする。コロナ前に、ただ戻るのではなく、より進化した都市へと持続可能な回復を遂げていくという、『サステナブル・リカバリー』を成し遂げるために、皆で力を合わせ、着実に歩みを進めていきましょう。」と述べました。
記事ID:000-001-20241118-022169