第7回東京くらし方会議
- 更新日
令和6年(2024年)1月31日(水曜日)、小池知事は、「第7回東京くらし方会議」に出席しました。
小池知事は、「日本、東京の置かれている環境を見ると、女性の働き方、すなわち男性の働き方、子育ての仕方、結婚するかどうかの問題、また、2024年が始まり、業界によっては人手不足が顕在化しているなど、全てのことが一気に起こっている。女性が自らの意欲と能力に応じて、経済の分野で十分に活躍する状況を整えることができなければ、東京そのものがグローバル時代の中で沈んでいくという危機感を覚えている。一人ひとりの思いが尊重され、いきいきと働き、暮らせる社会を実現するため、都民、企業、行政が何をすべきか問われているという課題認識のもと、皆様から様々なご意見を伺ってきた。来年度予算案にも、この会議の中身を取り入れ、女性が輝く東京に向けた様々な施策を具体的に盛り込んでいる。これまでの会議でのご議論やご意見は、日本、そして東京の未来にとってとても大切であるため、分かりやすい形で広く発信をしていきたい。」と述べました。
記事ID:000-001-20241118-022365