SusHi Tech Tokyo 2024 グローバルスタートアッププログラム
- 更新日
令和6年(2024年)5月15日(水曜日)及び16日(木曜日)、小池知事は、東京ビッグサイト(江東区)で開催されたアジア最大規模・日本唯一のグローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2024グローバルスタートアッププログラム」に出席しました。
15日のオープニングで、小池知事は、「世界中が、気候変動や災害など深刻さを増す危機を克服し、持続可能な社会を実現しようと努力している。危機を前に叡智を結集して立ち向かうという大いなる挑戦に、東京は先頭に立ち、世界に貢献する。イノベーションがもたらす最先端技術を実装し、『サステナビリティ』という目的地への切符を手に入れる。『SusHi Tech Tokyo』を、皆さんの知恵やアイデアを結集し未来を展望する場にする。本日、Tokyo Innovation Base(TIB)がグランドオープン。365日いつでも、イノベーションを目指す皆様と、日本や世界のプレイヤーとをつなげる。TIBと同様、皆で作るのがSusHi Tech Tokyo。この会場では47のセッションを予定。150名を超える多彩なリーダーや専門家たちの白熱した議論は、ビジネスやテクノロジーを超え、持続可能な未来の都市を構想するきっかけとなるだろう。さらに、都内を中心に様々なイベントも企画されており、面的な広がりで盛り上げていく。今、この瞬間から、東京を舞台に人と人の数多の出会いが創り出す未来の姿を思うと、ワクワクが止まらない。」とスピーチしました。
16日のクロージング時、小池知事は、「開催にご協力いただいた全ての方々に深く感謝申し上げる。来年も、東京を会場にフォーミュラE、世界陸上、デフリンピックなど、世界的なイベントが目白押し。東京から目を離さないでいただきたい。そして、このスタートアッププログラムは、2025年5月8日と9日、ここ東京ビッグサイトで開催する。『毎年5月は東京へ』が合言葉。東京のベストなシーズンに皆様をお待ちしている。」と述べました。