「中央・城北職業能力開発センターしごとセンター校」開校式

更新日

令和6年(2024年)7月23日(火曜日)、小池知事は、千代田区飯田橋に開校した都内14校目の公共職業訓練施設「中央・城北職業能力開発センターしごとセンター校」の開校式に出席しました。本校は今年7月に訓練を開始し、施設内に都内訓練施設の情報発信拠点「キャリア・コンパス・センター」も設置しています。
小池知事は、「東京をどのように『人』が動かし、いつも活気あるようにできるか常々考えている。困難を乗り越え、明るい未来を切り拓くのは、いつの時代も『人』。リスキリングをはじめ、社会全体で進めることが、時代の変化に対応し、東京の宝である『人』の力を存分に発揮することにつながる。しごとセンター校は、東京しごとセンター内に開校し、介護や宿泊、飲食、建設など、人手不足分野への就職を後押しするための職業訓練を展開。また、都全体の訓練施設の情報発信にも力を注ぐ。キャリア・コンパス・センターでは、プログラミングや塗装又は溶接のバーチャル体験など、訓練への最初の一歩を後押しする。東京しごとセンターにハローワークや女性しごと応援テラスが集結している強みを最大限生かし、幅広いリスキリングのニーズに応え、産業の力強い担い手として送り出す。『人』を育て、『人』を生かし、一人ひとりの夢を実現していくという良い循環を作っていく。」と述べました。

写真1

写真2

写真3

写真4

記事ID:000-001-20250108-023934