TIB Global Day 2025 winter
- 更新日
令和7年(2025年)1月30日(木曜日)、小池知事は、Tokyo Innovation Base(千代田区)で開催された「TIB Global Day 2025 winter」に出席し、今年5月に開催するSusHi Tech Tokyo 2025の目玉コンテンツを発表しました。
小池知事は、「アジア最大のスタートアップカンファレンスの一つとなったSusHi Tech Tokyoの二つのポイントを強調したい。一つは、目指す未来の都市像について、オープンに議論すること。もう一つは、イノベーションやスタートアップの成長につながる新たな出会いをより多く生み出すこと。今年、SusHi Techの更なるバージョンアップを図る。まず、未来の都市像の議論をリードする素晴らしいスピーカーの方々に東京にお越しいただく。ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョンをテーマとしたセッション“EmpowerHer”を展開し、オープンなエコシステムの実現に向けたビジョンとアクションを共有する。より深いレベルでの洞察や人々の交流を促すため、『AI(人工知能)』『Quantum(量子)』『FoodTech(食)』にフォーカスを当てる。SusHi Techは、未来の都市の主役である若者のためのイベントでもある。学生の運営メンバー『ITAMAE』のプロジェクトは、成長の重要な機会を提供する。週末にはパブリックデイを開催し、多くの子供や若者をお招きする。大企業の出展は前回から拡大し、世界の国・都市も、昨年の3倍近い14のパビリオンを含め、全部で20を超える出展を予定している。皆様と再びお会いできることを心から楽しみにしている。」と述べました。